DeNA・三浦大輔監督(撮影=萩原孝弘)

 阪神とDeNAのお互い負けられないゲーム。序盤の劣勢を跳ね返した三浦ベイスターズだったが、岡田阪神の粘りにあい延長の末、昨年の王者の底力に屈した。

 先発の濵口遥大は3回、大山悠輔のタイムリーと井上広大の3ランで主導権を握られるも、5回に森敬斗と林琢真の連続ツーベースで1点を返し反撃開始。2死を取られながらも佐野恵太が四球で歩くと、タイラー・オースティンのタイムリーで2点差とする。なおも二死一・二塁のチャンスが続き、天敵の青柳晃洋がマウンドを降りたタイミングで代打に宮崎敏郎を投入すると、左中間スタンドへ150号のメモリアル逆転3ランで試合をひっくり返すことに成功した。

しかし8回にローワン・ウイックが無死満塁のピンチを招き、大山悠輔をセカンドゴロに打ち取るが、牧秀悟の本塁送球が逸れ再び同点とされる。そして10回、JBウェンデルケンが佐藤輝明に特大弾を浴び、接戦をモノにできなかった。

 試合後、三浦監督は3回でマウンドを後にした濵口に対し「スリーランが大きかったですね」と悔やみつつ「あそこでの交代は流れをちょっと変えたかったんでね。全部が全部ね悪いボールじゃなかったですし、最初はね145、6キロのボールでしっかり押し込めるところもありましたけどね」と評価。

 後を継いだリリーバーにも「JBもウィックもそうですけども、リリーフ陣もこのところずっとでね、登板数も増えてますし、球数も増えてる中でね、もうみんながいっぱいいっぱいのとこですけど、よくやってくれてます」と労った。

 一時逆転のアーチを放った宮﨑には「ああいう形でね代打で行っても、しっかりとね最高の答えを出してくれましたと最敬礼した。

 痛い失策を喫した牧の送球エラーには「打球の速さ、サードランナーの反応。間違いじゃないと思います。タイミング的にアウトでしたから。ただ送球がちょっと逸れた分だけセーフになりましたけども、あれはとっさの判断だと思います」と責めることはしなかった。

 この敗戦で1日にして4位に転落したベイスターズ。この先の戦いを進めるためにも、もう一度足元を見つめ直し、勝ち抜く覚悟を示したい。

取材・文・写真:萩原孝弘

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む