レギュラーシーズン最終戦に先発登板した前田健太

● タイガース 5-9 ホワイトソックス ○
<現地時間9月29日 コメリカ・パーク>

 デトロイト・タイガースが今季レギュラーシーズンを2連敗締め。先発した前田健太投手(36)は5回途中5失点で今季7敗目を喫した。

 7月9日以来の先発マウンドに上がった前田は初回、先頭打者バルガスを初球で二飛に打ち取ると、2番ロベルトJr.は変化球攻めで三球三振。続けて3番デローチを当たり損ないの捕ゴロとし、わずか7球で三者凡退の好スタートを切った。

 しかし2回表、一死から連打で無死一、二塁のピンチを背負うと、7番リーの中前適時打で先制を許し、8番フレッチャーの中犠飛で2失点目。なおも二死二塁と得点圏が続いたが、最後は9番アマヤを見逃し三振に仕留めた。

 3回表には先頭打者バルガスに四球を与え、一死から3番デローチの打ち取った打球が不運なコースに飛んで左前安打。一死一塁から4番ボーンを三邪飛に打ち取って二死に追い込んだが、5番ソサに甘く入ったスプリットを振り抜かれ、8号3ランを被弾。8月22日以来の5失点を喫した。

 続く4回表は立ち直りを見せて7番からの下位打線を三者凡退とした。5回表にも続投すると、1番バルガスに死球を与えて再び先頭出塁。それでも2番ロベルトJr.を左飛、3番デローチを見逃し三振に打ち取り、二死一塁としたところで降板。4回2/3、89球を投げて5安打、2四死球、5奪三振、5失点という投球で敗戦投手となった。

 昨オフにツインズからFAとなり、2年契約でタイガースに加入した前田は開幕ローテーション入りを果たすも、7月中旬にブルペンへ配置転換。17先発を含む29登板で3勝7敗、防御率6.09、112回1/3を投げて96奪三振という成績でMLB9年目のレギュラーシーズンを終えた。

 タイガースは86勝76敗、勝率.531で2016年以来のシーズン勝ち越しで全日程終了。同日の試合に勝利したロイヤルズと勝敗が並んだため、直接対決の結果からロイヤルズがワイルドカード2番手、タイガースは同3番手となった。2015年以来9年ぶりのポストシーズンは日本時間10月2日に開幕。西地区王者アストロズと敵地ヒューストンでワイルドカードシリーズを戦う。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む