巨人・阿部慎之助監督 (C)Kyodo News

 巨人がDeNAに惜敗。昨日に続いての連敗で、対戦成績を1勝2敗とされた。

 巨人先発の菅野智之は5回に1死三塁のピンチを招くと、森敬斗に二遊間を破られ先制点を献上。6回にはDeNA先発の大貫晋一から岡本和真がセンター前に運び試合を振り出しに戻すも、7回にタイラー・オースティンに被弾し再び勝ち越された。その後はDeNAのリリーフ陣の前にランナーすら出せず、1-2で惜敗を喫した。

 散発の5安打、1得点に終わった巨人打線に関して、17日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に解説として出演した平松政次氏は「1番に丸がいて、4番の岡本まで、ちょっとやっぱ空間があるね。そこが埋まっていかないので、なかなか繋がっていかないんだよね。その後の坂本もいいバッターなんだけど、ここのところあんまり調子よくないでしょう。昨日は大城が出てたけど打てなかった。もう期待できるのは今日もヒット打った岡本だけなんですよ。そのぐらい打線が今全然機能してない」とバッサリ。

 もう一人の解説者の坂口智隆氏は「まあ吉川選手がいないのが大きいんですけども」と離脱している正二塁手の穴が埋まらないことが元凶としながらも「今代わりに出てる選手、使ってもらってる若い選手たちがもっともっとガツガツしていいと思う。『なんとかしよう、なんとかしよう』とばっかりが見えてきて、気持ちはわかるんですけど積極性というか、もっとこう思いっきりよく、アバウトに攻めていった方が迫力が出てくるのかなと思いますね」と打開策をアドバイスした。

 2戦ともバットが湿っていた巨人打線。3戦目からは変わり身を見せないと、勝機はなかなか見い出せなさそうだ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む