打撃練習するロッテ・和田康士朗(撮影=岩下雄太)

◆ 和田「一番はバッティングを磨いていくこと」

 ロッテの秋季練習が18日、ZOZOマリンスタジアムでスタートした。ウォーミングアップが終わった後、投手、野手共にラン系のメニューを行い、その後投手陣はグラウンドでキャッチボール、野手陣は打撃練習、守備練習などで汗を流した。野手陣は打撃練習が終わった後、激しい雨が降る中、グラウンドで三塁方向からライトスタンド側に向かってロングティー。来季に向けてバットを振りまくった。

 和田康士朗は「バッティング回りの前に福浦さんが話された通りなんですけど、逆方向の意識をすごく持ってやっていきたいと思います」とこの秋季練習でも“逆方向”を意識していく。

 「当てる逆方向ではなく、どういうポイントで打ったら強い打球が逆方向に行くのかというのを探しながら。そういう時間を過ごせたらなと思います」。

 和田といえば、これまでも“逆方向にライナーを打つことを意識”して打撃練習を行ってきたが、同じイメージで良いのだろうかーー。

 「そうですね。それプラス、インコースに厳しい球が来ても引っ張るのではなく、内側を叩いて逆方向を意識していますね」。

 和田は今季も代走・守備固めを中心に88試合に出場。打率は昨季の.265から.150に下がった。来季に向けて「一番はバッティングを磨いていくこと。しっかりバッティングの時間を増やしたいと思います」と、この秋、そしてシーズンオフは打撃力を磨いていくことを誓った。

◆ 侍ジャパン組も秋季練習に参加

 「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12」に選出された佐藤都志也、鈴木昭汰、横山陸人も秋季練習に参加。

 佐藤は代表に合流するまでに「急には技術は変わらないと思うので、やるべきことをやっていけたらなと思います」と話せば、横山は「まだ試合があるのでしっかりピッチング、実戦の感覚が抜けないようにしっかり準備していければいいのかなと思います」と語った。

 横山は今季43試合に登板して3勝1敗18ホールド、防御率1.71の成績を残し、2位・日本ハムとの『2024 パーソル クライマックスシリーズパ』ファーストステージでも2試合に登板した。

 CSでも緊張感のある場面で投げた。「同じような緊張感があると思いますし、それ以上の緊張感が出てくると思います。そういうのを気にすることなく、自分の投球ができれば大丈夫かなと思うので、しっかりやっていければいいかなと思います」。CSでの経験を侍ジャパンでも活かしていくつもりだ。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む