ドジャースからのQOを拒否したテオスカー・ヘルナンデス

◆ 13人のうち12人がクオリファイング・オファーを拒否

 現地時間19日、MLB選手会がクオリファイング・オファー(QO)を受けた13選手の回答結果を発表。ロサンゼルス・ドジャースからFAとなっているテオスカー・ヘルナンデス外野手(32)など12選手がQOを拒否した。

 ヘルナンデスの他、今オフ最大の大物とされるフアン・ソトや2021年ナショナル・リーグのサイ・ヤング賞右腕コービン・バーンズ、2019年ナ・リーグ本塁打王のピート・アロンソらがQOを拒否。昨季ナ・リーグのサイ・ヤング賞左腕ブレーク・スネルもオプトアウト権を行使し、2年連続でFA市場に出ることとなった。

 なお、日本ハムやソフトバンクでもプレーしたニック・マルティネスはレッズからのQOを受諾し、1年契約で残留が決定。MLB2年ぶり、2012年の制度開始から14人目の受諾者となった。

 QOとは、シーズン終了後にFAとなる選手に対して所属球団が規定額の単年契約を提示できる制度。このオファーを拒否した選手が他球団に移籍した場合、獲得球団から元の所属球団へドラフト指名権が譲渡される。契約額は年俸上位125選手の平均額で算出され、今季は過去最高額の2105万ドルだった。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む