巨人・畠世周 (C) Kyodo News

 阪神は9日に行われた『2024年現役ドラフト』で巨人・畠世周投手を獲得した。

 畠は16年ドラフト2位で巨人に入団し、1年目の17年に6勝、防御率2.99をマークし、将来のエース候補として期待されるも、故障などもありなかなか一軍に定着できず。21年に52試合に登板し4勝3敗11ホールド、防御率3.07の成績を残したが、翌22年も27試合に登板して3勝0敗5ホールド、1セーブ、防御率3.14。昨季は同年3月に右肘を手術した影響で一軍の登板がなく、今季は1試合の登板にとどまった。それでも、ファームでは今季37試合・44回2/3を投げ、2勝1敗2セーブ、35奪三振、防御率1.41と安定した成績を残した。

 阪神のリリーフ陣は今季、岩崎優、ゲラ、桐敷拓馬、石井大智の4人を中心に勝ち試合を任せ、漆原大晟、岡留英貴、島本浩也、富田蓮などが主に一軍で投げていた。今季は岩崎、ゲラ、桐敷、石井にかかる負担が大きく、桐敷は70試合に登板し、石井も1ヶ月近く一軍登録抹消の期間がありながら、7月と9・10月に月間14試合投げた。畠が勝ちパターンの一角、リリーフに割って入ることができれば厚みが出てくる。

 畠は新人時代の17年、20年にも先発を経験しており、先発の頭数は現状揃っているように見えるが、先発もできる。先発、リリーフで柔軟に起用ができそうだ。

 阪神は過去2回現役ドラフトで獲得した第1回・大竹耕太郎が移籍1年目の23年に12勝を挙げリーグ優勝に貢献すると、今季は2年連続二桁勝利と自身初の規定投球回に到達、第2回の現役ドラフトで入団した漆原大晟は今季、シーズン自己最多の38試合に登板した。

 現役ドラフトで加入した両投手はいずれも移籍先の阪神で躍動している。畠も持っている能力は非常に高く、故障がなければ、21年のような投球はまだまだ見せることができるはず。新天地でもう一花咲かせたい。

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む