中日・松山晋也、清水達也 (C)Kyodo News

 3年連続の最下位でシーズンを終えた中日。19日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』年末大反省会SPでは、巨人移籍が決まったライデル・マルティネスの代わりとなる新守護神候補についてフォーカスを当てた。

 番組に出演した解説者の達川光男氏は「今の段階では清水か松山になると思いますね」と若き右腕2人を候補に挙げると、館山昌平氏は「松山投手も確かに成績は残したんですけど、突発的なフォアボールのリスクがあるので…絶対的なということを考えると、自分は清水投手が良いのかなと思ってしまうんですけどね」と清水の方が適任であると言及。

 真中満氏は「コントロールや制球力では清水投手の方が上だと思うんですけど、ただ開幕からこっちでいくと決めずに最初は様子を見ながら、上手くハマった方でいくのが良いと思うので、初めから責任を与えると大変なので、様子を見ながらで良いんじゃないですかね」とコメント。谷沢健一氏は「表情にでないのは清水ですよね。松山の方はフォアボール出した時なんかは表情にダメージが出やすいので…表情に出さなくなった方が抑えに向いてると思いますね」と独自の見解の述べた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

矢田悠輔

矢田悠輔 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む