ダイヤモンドバックス移籍が報じられたコービン・バーンズ

◆ 高額オファーを断り、家族が暮らすアリゾナへ

 現地時間27日、アリゾナ・ダイヤモンドバックスとコービン・バーンズ投手(30)の契約合意を米複数メディアが報道。契約は球団史上最高額となる6年総額2億1000万ドルとされ、2026年シーズン終了後のオプトアウト権が含まれている。

 今オフFAを迎えていたバーンズの獲得については、ジャイアンツ、ブルージェイズ、今季所属のオリオールズが有力候補として挙げられていた。MLB公式のマイク・フェインサンド記者は、バーンズが総額2億4500万ドル規模の大型契約を求めていると報道。『USAトゥデイ』のボブ・ナイチンゲール記者によると、ブルージェイズとオリオールズは球団史上最高規模の契約で交渉を進めていたという。

 ところが、急転直下でのダイヤモンドバックス加入が決定。FA投手市場最大の目玉と評された右腕は、ヤンキースへ移籍したマックス・フリードを下回る総額、ドジャースへ移籍したブレーク・スネルよりも低い年平均額でアリゾナ行きを選んだ。

 現在バーンズは同州スコッツデールに自宅を構え、今年6月には妻ブルークさんとの間に双子が誕生した。『アリゾナ・リパブリック』紙のニック・ピエコロ記者によると、家族の暮らすアリゾナでのプレーを希望したバーンズ側から球団にアプローチ。交渉開始からわずか数日のうちに契約がまとまったという。

 さらに、ナイチンゲール記者は税率の違いも要因の一つとして指摘。同記者によると、ジャイアンツとブルージェイズはダイヤモンドバックスを上回るオファーを提示していたが、両球団が本拠地を置くカリフォルニア州、カナダのオンタリオ州はアリゾナ州と比べ、税支出に大きな差があることを伝えた。

 バーンズは2016年のドラフトでブリュワーズに入団し、2018年にMLBデビュー。2021年には11勝5敗、全体トップの防御率2.43、234奪三振という好成績を残し、ナショナル・リーグのサイ・ヤング賞に輝いた。今季からオリオールズにトレード加入すると、32先発で15勝9敗、194回1/3を投げて防御率2.92、181奪三振をマーク。キャリア最多の勝ち星を挙げ、4年連続でオールスターゲームに選出された。

この記事を書いたのは

山下拓人

山下拓人 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む