昨季のワールドシリーズで始球式を務めた松井秀喜氏

◆ 在籍7シーズンで通算140本塁打・597打点

 MLB公式サイトでニューヨーク・ヤンキースを担当するブライアン・ホーク記者は現地時間16日、2000年から2024年の間に所属した選手を対象とする『2000年代ベストナイン』を選出。左翼手部門で松井秀喜氏(50)が名を連ねた。

 松井氏は2003年にヤンキースでMLBデビューを果たし、2009年までの7シーズン通算916試合で打率.292、140本塁打、597打点、OPS.852を記録。2009年のワールドシリーズでは第6戦で6打点を挙げるなど、打率.615、3本塁打、8打点、OPS2.028をマーク。シリーズMVPを獲得し、チームの世界一に貢献した。

 同記者は、ヤンキース一筋で14年プレーしたブレット・ガードナーとの接戦の末に松井氏を選出。記事では「松井はピンストライプを身に纏うずっと前から本物のスターであり、ヤンキースを代表する国際的アイコンだった」と評している。

 また、2014年から7シーズン通算78勝を挙げた田中将大も先発右腕部門の次点で選出された。『2000年代ベストナイン』と次点の選手は以下の通り。

<捕手>
ホルヘ・ポサダ
次点:ゲーリー・サンチェス、ブライアン・マッキャン

<一塁手>
マーク・テシェイラ
次点:ジェイソン・ジアンビ、ティノ・マルティネス

<二塁手>
ロビンソン・カノ
次点:グレイバー・トーレス、アルフォンソ・ソリアーノ

<三塁手>
アレックス・ロドリゲス
次点:ジオ・ウルシェラ

<遊撃手>
デレク・ジーター
次点:ディディ・グレゴリアス

<左翼手>
松井秀喜
次点:ブレット・ガードナー、ジョニー・デーモン

<中堅手>
バーニー・ウィリアムズ
次点:カーティス・グランダーソン

<右翼手>
アーロン・ジャッジ
次点:ニック・スウィッシャー、ボビー・アブレイユ、ゲーリー・シェフィールド、ポール・オニール

<指名打者>
ジャンカルロ・スタントン
次点:ジェイソン・ジアンビ、松井秀喜

<先発左腕>
CC・サバシア
次点:アンディ・ペティット

<先発右腕>
マイク・ムシーナ
次点:ゲリット・コール、ロジャー・クレメンス、田中将大

<クローザー>
マリアーノ・リベラ
次点:アロルディス・チャップマン

この記事を書いたのは

山下拓人

山下拓人 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む