◆ 館山氏「元々四球で苦しむタイプではないので、ちょっと心配」
前日に連敗を3で止めたロッテは6日、楽天とのカード3戦目を0-5で落とした。ロッテの先発は、本拠地デビュー戦のボス。初回に二者連続四球と暴投で一死一・三塁のピンチを招くと、阿部寿樹に先制打を許した。3回には二塁打と内野安打で無死一・三塁となり、阿部の犠飛で2点目を献上した。4回には安打と盗塁で一死二塁となった場面で宗山塁に適時打を許し、ボスは4回94球・6被安打4奪三振4与四球3失点で来日初黒星を喫した。
ホロ苦い本拠地初先発となったボスの投球に対し、6日放送のフジテレビONE『プロ野球ニュース2025』に出演した岩本勉氏が「4つの四球を出して3失点となったが、マリンの風を感じた部分もあったか」と問いかけると、館山昌平氏は「少し投げにくそうにしていた部分もあったし、初回は左打者の背中を通すスライダーというなかなか考えられない所もあった。途中雨も降ってきて、グリップもあまり上手くいかなかったかなという部分もあった」と分析。「元々四球で苦しむタイプではないので、ちょっと心配。次回修正してほしい」と語った。
さらに岩本氏は「投手として意見すると、大雨以外はただの言い訳。言い訳と言われないように、早く慣れ親しんでマリンの風を利用する投手になってほしい」と激励した。
☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』