株式会社ベルーナは7日、5月18日(日)にベルーナドームで行われる西武-オリックス戦で「べるーにゃドームデー」を開催すると発表した。
今年で4回目を迎える「べるーにゃドームデー」は、ベルーナの公式キャラクター「べるーにゃ」がベルーナドームのさまざまな場所に登場し、埼玉西武ライオンズを応援するイベント。今回は、限定シークレット缶バッジの来場者配布やべるーにゃグッズの新発売が決定。他にも大好評の限定うちわの配布やべるーにゃ焼きの販売、べるーにゃデザインドリンクカップでの提供する。
■べるーにゃドームデー コンテンツ
①限定シークレット缶バッジ来場者配布
ここでしか手に入らない、全5種類のべるーにゃデザインの缶バッジ(直径32㎜)を来場者配布
配布場所:ベルーナドームメインゲート、ベルーナドームオーナーズゲート
②限定うちわ配布
かわいいべるーにゃをあしらったデザインのうちわを今年も配布
配布場所:ベルーナドームメインゲート、ベルーナドームオーナーズゲート
③べるーにゃデザインドリンクカップでの提供
球場内で提供するドリンクのカップをべるーにゃデザインでお渡し
種類:紙カップ、プラスチックカップ
場所:球場内飲食店、売り子
※べるーにゃデザインドリンクカップが無くなり次第、通常のドリンクカップでの提供
④べるーにゃ焼き販売
ベルーナドームで販売している「ライオンズ焼き」と同じあんこ・カスタードを使用し、べるーにゃ焼き専用の生地を丸い大判焼きの型で焼き、べるーにゃの焼き印を入れた商品。今年は専用ブースにて販売。
価格:税込400円(1個)
場所:駅前広場べるーにゃ焼き専用ブース
※①~④は数量限定のため、なくなり次第終了。
⑤べるーにゃグッズ販売
ベルーナオンラインストアで販売している人気のべるーにゃ商品や新商品を特設ブースにて販売。
販売場所:駅前広場ベルーナ特設ブース
⑥べるーにゃ立像フォトスポット
毎年好評の全長2mの巨大べるーにゃ立像を駅前広場に設置。チケットをお持ちでない方も立像と一緒に写真撮影が可能。
※雨天時は中止になる場合あり。
⑦べるーにゃグリーティング
試合開始前にべるーにゃがいたるところに登場。
⑧べるーにゃイベント出演
試合前やイニング間のイベントにべるーにゃが登場。
⑨西武球場前駅のべるーにゃ広告
べるーにゃドームデーに向けて西武球場前駅構内にべるーにゃのイラストが登場。
⑩べるーにゃぬいぐるみ贈呈(ホームラン時)
当日のみ、西武ライオンズの選手がホームランを打った際に「べるーにゃぬいぐるみ(べるーにゃ抱き枕)」をベンチ前で選手に贈呈。
▼ 埼玉西武ライオンズ セデーニョコメント
「『べるーにゃ』っていう名前なんだね!初めまして。とってもキュートだけど男の子なんだね。5/18(日)はホームランを打ってべるーにゃの人形をもらえるようにがんばるよ!」
⑪べるーにゃ×ライオンズコラボグッズ販売
今年もべるーにゃドームデーの開催を記念して、ライオンズとコラボした新たなべるーにゃグッズを販売。
販売場所:ライオンズチームストア フラッグス、ライオンズストア オンライン