中日・川越誠司 (C)Kyodo News

 16日(金)、ナゴヤ球場でのウエスタン・リーグ、対阪神戦。中日の先発投手は岡田俊哉、対する阪神の先発投手はベタンセス。

 1回表、岡田は小野寺暖に本塁打を浴び1点を奪われる。中日は先制を許してしまう。

 しかしその裏、中日はすかさず反撃。尾田剛樹の安打などで一死満塁とし、川越誠司が走者一掃の適時二塁打を放ち3点を挙げ一気に逆転。

 4回表、岡田はヘルナンデスに本塁打を浴び2点を奪われる。中日は同点に追いつかれる。

 3対3の同点で迎えた4回裏、四球で出塁したロドリゲスを三塁に置き、駿太の適時三塁打で1点を挙げた。勝ち越しに成功する。

 1点リードの5回表、岡田は一死一・三塁から戸井零士の犠飛、ヘルナンデスの適時二塁打で2点を奪われる。中日は逆転を許してしまう。

 岡田は5回93球、8安打5失点で降板。6回表からは2番手・福敬登が投入される。ランナーは出したものの後続を断ち無失点でこの回を終えた。

 1点を追いかける6回裏、尾田の安打で無死一塁とし、川上理偉の適時二塁打で1点を挙げ同点に追いつく。さらに川越の四球などで二死一・三塁とすると、森駿太の打席で暴投の間に三塁ランナーが帰りこの回、逆転に成功。中日はこのイニングで再びリードを奪う。

 1点リードで迎えた8回裏、石川昂の二塁打などで一死二塁とし、ここまで3打点の川越がタイムリースリーベースを放ち1点を追加。最終回を前に貴重な追加点を挙げた。

 2点リードの9回表、マウンドに上がったのは5番手の岩嵜翔。藤田健斗、代打の井上広大、島田海吏を三者凡退に打ち取った。

 中日は阪神に7対5で勝利した。

※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています

もっと読む