巨人・丸佳浩(C)Kyodo News

 20日(火)、森林どりスタジアム泉でのイースタン・リーグ、対楽天戦。巨人の先発投手は又木鉄平、対する楽天の先発投手は岸孝之。

 巨人は3回表、先制のチャンスを迎える。三塚琉生が安打で出塁後、山瀬慎之助の送りバントで二塁へ進塁するなど一死二塁と先制のチャンスを作り、湯浅大が打席に。しかし湯浅は三振に倒れ2アウトに。続く丸佳浩も外野フライに倒れ3アウト。巨人はチャンスを活かすことができなかった。

 4回裏、又木は二死一・二塁のピンチを招き、入江大樹、青野拓海の連続適時打で2点を奪われる。巨人は先制を許してしまう。

 5回表、安打で出塁した萩尾を二塁に置き、山瀬の適時三塁打で1点を返す。1対2とする。

 1点を追う8回表、巨人は得点圏にランナーを進める。山瀬が安打で出塁後、湯浅の送りバントで二塁へ進塁するなど一死二塁とし、打席には丸を迎える。丸は外野フライに倒れるも、代走・鈴木大和は進塁し二死三塁と変わる。続く浦田俊輔は三振に倒れ3アウト。この回得点を奪うことができなかった。

 1点を追いかける9回表、楽天・岸を攻めあぐね、三者凡退に打ち取られた。

 巨人は楽天に1対2で敗北。「1番・左翼手」でスタメン出場した丸佳浩は、左飛・左飛・一直・中飛と4打数無安打の打撃内容だった。

※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む