「ABEMA」で『マイナビオールスターゲーム2025』を無料生中継 (C)AbemaTV,Inc.

 「ABEMA(アベマ)」は、『マイナビオールスターゲーム2025』の第1戦・第2戦を、2025年7月23日(水)、24日(木)の2日間にわたり、完全無料で生中継することを発表した。

 『マイナビオールスターゲーム2025』は、7月23日(水)の第1戦は京セラドーム大阪、24日(木)の第2戦は横浜スタジアムで開催。また各試合開始前のアトラクションとして「ホームランダービー」が実施され、セ・パ両リーグから4名ずつ選手を選出し、2試合を通したトーナメント方式で対戦して今年の「ホームランKING」を決める。

 「ABEMA」では、両日ともに午後5時30分から試合前のホームランダービーから中継を開始。オリジナル解説と実況で「ABEMA」ならではのオールスターの魅力をたっぷりとお届けする。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】日本プロ野球を観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

春季キャンプ、オープン戦、公式戦、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む