ブルペンで投球練習を行うロッテ・横山陸人[撮影=岩下雄太]

 ロッテの横山陸人は先発を経験し、再び一軍に戻ってきてからは、力感のないフォームで150キロを超えるストレートで相手打者をねじ伏せている。

 「先発をやって自分が思ったより力まなくても球速とかも出ていましたし、バッターの反応もファウルが多かったり、フライアウトが多かったので、せっかく先発の経験をさせてもらったので、実際に中継ぎでもやらなきゃ意味がないと思うので、それを実践している感じです」。

 横山は11日の西武戦、2-1の7回に登板し、先頭の外崎修汰を1ボール2ストライクから外角の152キロストレート見逃し三振に仕留めると、続く渡部聖弥を152キロのストレートで右飛、セデーニョに外角のスライダーを見極められ四球を与えたが、代打・山村崇嘉を151キロのストレートで中飛に打ち取り、1回を無失点に抑えた。これで横山は4試合連続無失点となった。

 力感のないフォームでも150キロを超えるストレートを投げている。「力んでしまうとコントロールのばらつきが出てしまうので、そこをしっかりコントロールしながら、出せる範囲で球速を出していくというところで今は突き詰めてやっています。もっとコントロール、力感なく投げて球速がしっかり出るようにやっていければいいのかなと思います」。

 力感のないフォームで投げる中で、打たれたら怖いなと思ったりすることはないのだろうかーー。

 「もちろんめちゃめちゃありますね。力ない球がいくんじゃないかという思いもあるんですけど、そういうところはしっかり長打がないコース、高さを間違えないように投げている感じです」。

◆ イニングまたぎも

 11日の西武戦は1イニングの登板だったが、5日のオリックス戦では2イニングを投げるなど、1イニングだけでなく、複数のイニングを投げる日もある。難しさはないのだろうかーー。

 「だいたい試合展開でもう1イニング行きそうだなというのがわかるので、あらかじめ心の準備をしていますし、特に回またぎをするかと言って自分の投球を変えることもないです。球が2イニング目に悪くなるということもないので、そこは全然意識していないというか、なんとも思わず投げています」。

 イニングまたぎでの登板の時は、1イニング目を投げ終わった後に、1回スイッチを切ったりするのだろうかーー。

 「スイッチは切りますね。リラックスというか、いったん良かったなという感じで、はい。ベンチにいます」。

 様々な役割を柔軟にこなす横山。「今やっているみたいにイニングまたぎもあるでしょうし、短いイニング、ワンポイントからのイニングまたぎも、もしかしたらあるのかなと思うので、そういうところは自分の中でも想定しながら、しっかり結果を出していければいいかなと思います」。状況や場面に応じて役割を果たし、スコアボードに“0”を並べていく。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

ポランコ、ソトの両外国人の不調など、貧打にあえぐ今季のロッテ。寺地隆成・山本大斗など活きの良い若手が打線を引っ張り、目指すは2006年以来の交流戦優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む