西武・古賀悠斗 (C)Kyodo News

 西武は19日、ソフトバンクとの試合(ベルーナドーム)に0-4で敗戦。好投手・モイネロの前に僅か2安打と、攻略することができなかった。

 19日に放送されたCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、この試合のポイントとして両チームの“バント”に着目。西武は3回裏、無死一塁の場面で古賀悠斗がバントを決めることができず併殺打に倒れ、一方ソフトバンクは直後の4回表に無死一塁から海野隆司がしっかりとバントを決め、続く牧原大成が適時打を放つなど得点に繋げた。

 古賀のバントミスについて、解説者の五十嵐亮太氏は「良い投手同士の戦いとなると細かい所をしっかりやっていかないといけないし、ミスをしてはいけないと窮屈な野球になっていく中であんまりチャンスは無いじゃないですか。こういったバントを決めてかないと、なかなか得点に繋げないのでね…。バントは難しいんですけど、ここで決められなかったというところですよね」と話し、

 続けて「一方ソフトバンクは、取れるところで取る。ミスをしなかったので、攻撃面でイメージ通りに進んだ。ライオンズはミスがあったので、得点することができなかったという事ですよね」とコメントした。

 同番組に出演した平石洋介氏は「簡単にバントを決めれるピッチャーではないんですが決めないといけないですよね。追い込まれた後にバスターしたじゃないですか。足が速くない右バッターが転がしてもダブルプレーになる可能性が高いので、バント失敗した後は思い切って打たせるとかね。まあそこは難しいんですけどね…」と言及した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

昨年の悔しさをバネに、開幕から快進撃を続けている西武。2019以来のリーグ優勝へ向け、今井達也・隅田知一郎など最強先発陣を中心に、交流戦を戦い抜く!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む