中日・井上一樹監督 (C)Kyodo News

 中日が接戦をものにできず8連勝を逃した。9回の2点リードを守り切れなかった。

 2点リードで迎えた9回。松山に代わって守護神を務める清水達也がマウンドに上がると、先頭の宮崎敏郎、フォードに連打を許す。その後、犠打で一死二塁、三塁となると代打・京田陽太が放った打球はライナーで左前へ。これを守備固めでレフトに入った尾田剛樹が前進して捕球を試みるも後逸。走者2人が生還し同点となった。

 尾田の守備について、20日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説を務めた笘篠賢治氏は「ややスライスぎみの打球でしたね。これを読めず体のラインが外へ外れてしまっている」と指摘。「この場面で一番やってはいけないことは後ろに逸らしてしまうこと。絶対に後逸してはいけない、捕れなくても体に当てて前に落とす。ここで捕球ラインが外れてしまうと完全に逸らしてしまう」とコメントし、前に落とすことを強調していた。

 さらに、「飛び込んだ判断自体は責められない。怖がっていたら守備固めにならないですから」とチャレンジしたこと自体は妥当とし、飛び込んでも後逸は防ぐべきだとした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

課題の得点力不足はなかなか改善できず、エース・髙橋宏斗の不調も重なり、浮上の兆しが見えない中日。交流戦では投手陣を中心に、守り勝つ野球で巻き返しを狙う!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む