30日(水)、ヤクルト戸田球場でのイースタン・リーグ、対巨人戦。ヤクルトの先発投手は小川泰弘、対する巨人の先発投手は田中将大。
ヤクルトは2回裏、先制に成功。北村恵吾、矢野泰二郎の安打などで一死二・三塁とし、髙野颯太の内野ゴロの間に三塁ランナーがホームにかえり1点を挙げた。
4回裏、濱田太貴の安打などで無死一・二塁とし、打席には矢野泰二郎を迎える。しかし矢野はスリーバント失敗に倒れ1アウトに。続く髙野颯太は三振に倒れ2アウト。続く澤野聖悠も三振に倒れ3アウト。ヤクルトはチャンスを活かすことができなかった。
5回表、小川はヘルナンデスを右飛、オコエ瑠偉を遊ゴロ、小林誠司を二飛と三者凡退に打ち取った。
小川は5回64球、2安打、3奪三振、無失点で降板。6回表からは2番手・山野太一が投入される。二死一・二塁からティマの適時打で1点を奪われる。ヤクルトは同点に追いつかれる。
7回裏、山野辺翔の二塁打などで二死一・二塁とし、打席には長岡秀樹を迎える。しかし長岡は三振に倒れ3アウト。ヤクルトはチャンスを活かすことができなかった。
1対1の同点で迎えた8回裏、先頭の代打・鈴木叶が右中間へのソロを放ち1点を挙げた。勝ち越しに成功する。
1点リードの9回表、5番手の小澤怜史が登板。二死二塁とされたものの無失点で切り抜けた。
ヤクルトは巨人に2対1で勝利した。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています