日本ハム・新庄監督 (C)Kyodo News

 7月31日、この日をもってプロ野球の“移籍期限”が終了した。

 『野球協約』の第64条に規定される「新規選手契約可能期間、および第108条に規定される選手契約の譲渡可能期間」が7月31日に終了。8月1日以降は連盟選手権試合シーズン終了の翌日まで、ウエイバーの請求による選手契約の譲渡を除き、支配下選手契約の譲渡・譲受ができない。

 7月31日現在の各球団支配下選手数、ならびに育成選手数は下記の通り。

◆ セ・リーグ

巨人:支配下選手69人 育成選手35人 計104人

ヤクルト:支配下選手69人 育成選手10人 計79人

DeNA:支配下選手70人 育成選手15人 計85人

中日:支配下選手69人 育成選手13人 計82人

阪神:支配下選手70人 育成選手12人 計82人

広島:支配下選手70人 育成選手9人 計79人

合計:支配下選手417人 育成選手94人 計511人

_____________________________________________

◆ パ・リーグ

日本ハム:支配下選手69人 育成選手14人 計83人

楽天:支配下選手70人 育成選手8人 計78人

西武:支配下選手70人 育成選手23人 計93人

ロッテ:支配下選手70人 育成選手17人 計87人

オリックス:支配下選手69人 育成選手21人 計90人

ソフトバンク:支配下選手69人 育成選手51人 計120人

合計:支配下選手417人 育成選手134人 計551人

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】セ・パ交流戦を観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

春季キャンプ、オープン戦、公式戦、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む