7月31日、この日をもってプロ野球の“移籍期限”が終了した。
『野球協約』の第64条に規定される「新規選手契約可能期間、および第108条に規定される選手契約の譲渡可能期間」が7月31日に終了。8月1日以降は連盟選手権試合シーズン終了の翌日まで、ウエイバーの請求による選手契約の譲渡を除き、支配下選手契約の譲渡・譲受ができない。
7月31日現在の各球団支配下選手数、ならびに育成選手数は下記の通り。
◆ セ・リーグ
巨人:支配下選手69人 育成選手35人 計104人
ヤクルト:支配下選手69人 育成選手10人 計79人
DeNA:支配下選手70人 育成選手15人 計85人
中日:支配下選手69人 育成選手13人 計82人
阪神:支配下選手70人 育成選手12人 計82人
広島:支配下選手70人 育成選手9人 計79人
合計:支配下選手417人 育成選手94人 計511人
_____________________________________________
◆ パ・リーグ
日本ハム:支配下選手69人 育成選手14人 計83人
楽天:支配下選手70人 育成選手8人 計78人
西武:支配下選手70人 育成選手23人 計93人
ロッテ:支配下選手70人 育成選手17人 計87人
オリックス:支配下選手69人 育成選手21人 計90人
ソフトバンク:支配下選手69人 育成選手51人 計120人
合計:支配下選手417人 育成選手134人 計551人