DeNA・オースティン (C)Kyodo News

 DeNAがシーソーゲームを制しサヨナラ勝利を収めた。

 打線は1点ビハインドの2回、オースティンの第3号ソロで同点に追いつく。3回には好調の佐野恵太が右翼席へ突き刺さる第10号ソロを放ち、すぐさま勝ち越しに成功する。しかし、6回に先発のバウアーが3点を失いリードを許す。2点を追いかけるその裏の攻撃、蝦名達夫の第2号ソロと京田陽太の犠飛で再び同点とする。そのまま迎えた9回に連打と申告敬遠で無死満塁としたところで、蝦名がサヨナラ犠飛を放ち勝利した。

 5日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では復帰後初打席で本塁打を放ったオースティンに注目が集まった。解説者の田尾安志氏は「やはりチャンスに強いですね。この人が加わるだけでDeNA打線がぐっと厚みを増す。存在感がありますね」とコメントした。

 同じく解説を務めた平石洋介氏は「牧選手がいても帰ってきてほしかった選手。ましてや今は牧選手がいないので…なおさら心強い選手が帰ってきたなという感じ」とオースティンの復帰を喜んだ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

先発投手陣の踏ん張りもあり、5月中旬から徐々に順位を上げてきたDeNA。昨季の交流戦3位の悔しさを晴らすべく、強力打線の本領発揮に期待がかかる!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む