10日(日)、ロッテ浦和球場でのイースタン・リーグ、対ロッテ戦。DeNAの先発投手は小園健太、対するロッテの先発投手は西野勇士。
3回裏、小園はアセベドに本塁打を浴び3点を奪われる。DeNAは先制を許してしまう。
5回表、ついにDeNA打線がロッテ先発の西野を捉える。関根大気、東妻純平の安打などで一死一二塁とし、知野直人の適時打で1点を返す。続く度会隆輝が犠牲フライを放ち1点を追加。2対3と反撃の狼煙を上げた。
5回裏、小園は茶谷健太の本塁打などで2点を奪われる。2対5となる。
6回裏、ここで投手交代となり、2番手・徳山壮磨が投入される。アセベドの適時打で1点を奪われる。2対6となる。
7回表、伊藤光、東妻の連打などで一死一二塁とし、知野の適時打で1点を追加。3対6とする。
7回裏、マウンドに3番手の岩田将貴が上がる。ランナーは出したものの後続を断ち無失点でこの回を終えた。
8回表、二塁打で出塁した井上絢登を三塁に置き、関根の適時打で1点を追加。4対6とする。
8回裏、4番手の堀岡隼人が登板。二死一二塁とされたものの無失点で切り抜けた。
4対6と十分に逆転可能な点差で迎えた9回表、DeNA打線は好機を作る。度会の二塁打などで二死二塁とし、代打の西巻賢二が打席に。しかし代打の西巻はファウルフライに倒れゲームセット。最終回に一打同点の場面を作ったもののあと1本が出ず、2点差のまま試合を終えた。
DeNAはロッテに4対6で敗北。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています