ソフトバンク・嶺井博希 (C)Kyodo News

 ソフトバンクは14日、西武との試合(ベルーナドーム)に2-3で敗戦。最後はオーバーランでの走塁死とまさかの結末で、連勝は「6」でストップした。

 同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、9回表の嶺井博希の走塁死についてクローズアップ。MCを務めた野村弘樹氏は「9回表2アウト一・二塁でセンター前ヒットです。まず三塁コーチャーは止めました、当然、外野は前進守備なのでチャージしてきましたよね。ストップをかけた事によって、センターは本塁に投げなかったわけですよね。そこで冷静にショートに返した、それにより嶺井選手がアウトになってしまったんですけ、このプレーはどうでしたかね…」と問うと、

 番組に出演した解説者の坂口智隆氏は「これは一塁ランナーはこの場面においては単独の考えですよね、一塁ランナーが別に必要以上に無理してついていく場面でもないですし…。センターの捕球に対して、二塁ベースを回った時にノールックなんですよ。野村勇選手が三塁を回ってるだろうと思ってしまっているので、普通だったらオーバーランくらいの所がアウトになってしまった。そこに野手がいるわけですから、セカンドランナー(野村勇)を自分で見て・確認して、自分はアウトにならないような走塁が必要でしたよね」と言及した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

4月までは苦しい戦いが続いていたソフトバンクだったが、徐々にチーム状態が上昇中。近藤健介・山川穂高を中心に、得意の交流戦で貯金を作れるかが、リーグ連覇へのカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む