27日(水)、バンテリンドーム ナゴヤでのウエスタン・リーグ、対阪神戦。中日の先発投手は草加勝、対する阪神の先発投手は西勇輝。
1回表、草加は二死三塁のピンチを招き、渡邉諒の適時打で1点を奪われる。中日は先制を許してしまう。
1点を追いかける2回裏、石川昂弥、川越誠司の連打などで一死一・三塁とし、辻本倫太郎の適時打で1点を返す。1対1の同点に追いつく。
1対1の同点で迎えた3回裏、尾田剛樹の三塁打などで一死一・三塁とし、鵜飼航丞の適時打で1点を挙げた。続く森駿太は犠牲フライを放ち1点を追加。勝ち越しに成功する。
7回裏、石橋康太、濱将乃介の四球などで一死一・二塁とし、打席には代打の佐藤龍世を迎える。しかし代打の佐藤は三振に倒れ2アウトに。続く鵜飼航丞は外野フライに倒れ3アウト。この回得点を奪うことができなかった。
草加は7回103球、5安打、3奪三振、2四球、1失点で降板。8回表からは2番手・橋本侑樹が投入される。ランナーは出したものの後続を断ち無失点でこの回を終えた。
2点リードの9回表、マウンドに3番手のマルテが上がる。前川右京を投ゴロ、井坪陽生を三ゴロ、島田海吏を三飛と三者凡退に打ち取った。
中日は阪神に3対1で勝利した。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています