中日・中田翔 (C)Kyodo News

◆ 最終更新日:10月2日

セパ共にハイレベルな新人王争いが繰り広げられている2025年シーズンのプロ野球。若手の台頭があれば、活躍の場を失う選手もいる。諸行無常、盛者必衰。毎年選手が入れ替わるのがプロ野球界の常だ。

力や気力の衰え、ケガや病の影響などなど、今季もそれぞれの理由や事情により、今季限りでユニフォームを脱ぐ決断を下した選手たちが出てきた。

これまでに各球団から発表された今季限りでの引退選手は以下の通り(年齢・成績は10月2日時点)。

◆ パ・リーグ

 オリックス
 ソフトバンク
 ロッテ
美馬学38

【経歴】藤代高(甲)-中央大-東京ガス-楽天-ロッテ

 楽天
岡島豪郎36
【経歴】関東学園大付高-白鴎大-楽天
 西武
 日本ハム

若林晃弘32

【経歴】桐蔭学園高-法政大-JX-ENEOS-巨人-日本ハム

_________________________________________________________________________
_________________________________________________________________________

◆ セ・リーグ

 阪神

原口文仁33

【経歴】帝京高-阪神

 広島

上本崇司35

【経歴】広陵高-明治大-広島

 DeNA
森唯斗33
【経歴】海部高-三菱自動車倉敷オーシャンズ-ソフトバンク-DeNA
 巨人
近藤大亮34
【経歴】浪速高-大阪商業大-パナソニック-オリックス-巨人
 ヤクルト

川端慎吾37

【経歴】市和歌山商高-ヤクルト

山下輝26

【経歴】木更津総合高(甲)-法政大-ヤクルト

 中日

中田翔(36) 

【経歴】大阪桐蔭高(甲)-日本ハム-巨人-中日

祖父江大輔(38)

【経歴】愛知・愛知高-愛知大-トヨタ自動車-中日

岡田俊哉(33) 

【経歴】智弁和歌山高(甲)-中日

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】日本プロ野球を観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

春季キャンプ、オープン戦、公式戦、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む