13日(土)、ヤクルト戸田球場でのイースタン・リーグ、対西武戦。ヤクルトの先発投手は石川雅規、対する西武の先発投手は佐藤爽。
ヤクルトは1回裏、幸先よく先制。並木秀尊、赤羽由紘、増田珠の連打で無死満塁とし、橋本星哉の内野ゴロの間に三塁ランナーがホームにかえり先制。続く西川遥輝の適時内野安打で1点を追加。
5回表、石川は四球でランナーは出したものの、後続を断ち無失点でこの回を終えた。
石川は5回81球、1安打、5奪三振、2四球、無失点で降板。6回表からは2番手・竹山日向が投入される。齋藤大翔、佐藤太陽、モンテルを三者凡退に打ち取った。
8回裏、増田珠が安打で出塁後、代走・澤野聖悠が二塁への盗塁に成功するなど二死二塁とし、打席の橋本星哉に期待が高まる。しかし橋本は内野ゴロに倒れ3アウト。この回得点を奪うことができなかった。
7回は原樹理、8回は清水昇が無失点で繋ぎ、9回表からはマウンドに5番手の沼田翔平が上がる。四球と安打で一死一・二塁とされたものの無失点で切り抜けた。
ヤクルトは西武に2対0で勝利した。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています