14日(日)、富田林バファローズスタジアムでのウエスタン・リーグ、対オリックス戦。広島の先発投手は佐藤柳之介、対するオリックスの先発投手は片山楽生。
広島は1回表、幸先よく先制。田中広輔の四球などで二死一二塁とし、磯村嘉孝の適時打で1点を挙げた。
3回表、一死から田中がライトへのソロを放ち1点を追加。さらに内田湘大、磯村の連打で一死二三塁とし、佐藤啓介の打席で暴投の間に三塁ランナーが帰り1点を奪う。なおも一死三塁から、佐藤啓の適時打でさらに1点を加える。4対0とした。
5回表、田中が安打で出塁後、悪送球で進塁するなど一死三塁とし、この試合ここまで2安打の磯村が適時打を放ち1点を追加。リードを5点とした。
5回裏、佐藤柳はランナーは出したものの後続を断ち無失点でこの回を終えた。
6回表、二塁打で出塁した仲田侑仁を三塁に置き、この試合ここまで2安打の久保修が適時打を放ち1点を追加。さらに久保が二盗に成功するなど二死三塁とすると、田中はこの試合3本目となる適時二塁打で1点を奪う。続く内田の適時打でさらに1点を加える。8点のリードとなった。
7回表、二塁打で出塁した佐藤啓を三塁に置き、仲田の適時二塁打で1点を追加。9対0とした。
7回裏、ここで投手交代となり、2番手・高橋昂也が投入される。オリックス打線を三者凡退に打ち取った。
8回裏、マウンドに3番手の河野佳が上がり、三者凡退に打ち取った。
9点リードの9回裏、4番手の大道温貴が登板。二死一三塁とされたものの無失点で切り抜けた。
広島はオリックスに9対0で完勝。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています