DeNAは19日、阪神との試合(甲子園)に0-4で敗戦。4位・広島も敗れたことでシーズン3位以上が確定したものの、連勝は「6」でストップした。
同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、2番手・山﨑康晃が5回に阪神の3番・森下翔太にソロ本塁打を許した場面に着目。番組でMCを務めた谷繁元信氏は「2アウト・2ボールからインサイドの真っ直ぐを要求して、そこに投げ込むんですけど、甘く入ってしまった。これはどうですかね…」と問うと、
解説者の五十嵐亮太氏は「インコースに構えてはいるんですけど、結果真ん中低めあたりにいってしまうんですよね。ピッチャーからして2ボールからのインコースは長打もあるし、バッター森下ですから慎重になってしまうんですけど、結果投げ切れてないんですよ。インコースにいってホームランとなると、配球難しいよねとなるんですけど、実際インコースにいってないので、配球のミスだと言うのは見ていて難しいなと思いました」と言及。
谷繁氏は「状況的にもう1点どちらかのチームが取ったら、試合はどっちに転ぶか分からない状況で、2アウト・ランナーなし、森下の心境はホームランなんですよ。どこを待つかと言ったら、一番打てるインコースのストレートを待つと思うんですよね。そこにこの場面でインコース要求はどうなのかな…と僕は思いましたね」とバッター心理も踏まえ、この配球に疑問を呈した。
☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』