ソフトバンク・小久保監督 (C)Kyodo News

◆ 左飛で二塁走者・笹川がまさかの飛び出し「相手のミスで進めてくれた走者なので…」

 ソフトバンクは21日、オリックスと対戦し1-2で敗れた。9回裏、先頭の代打・川瀬晃が二塁打を放つと、笹川吉康の適時打で放ち1点を返し、笹川は本塁への送球の間に2塁に進塁した。続く野村勇が空振り三振に倒れ、一死二塁から柳町達が左翼手の頭上を越えるような打球を放つも、好捕に阻まれ左飛に打ち取られる。さらに二塁走者・笹川が大きく飛び出していたため帰塁できず、痛恨のボーンヘッドで試合終了となった。

 同点の好機を逸し、連敗となったソフトバンク。9回のまさかのミスに、21日放送のフジテレビONE『プロ野球ニュース2025』の解説・坂口智隆氏は「一死二塁というのは、フライが上がったらハーフウェイがどこのチームも大体基本なんですけれど、戻れる所で必ず、ですよね」と指摘した上で「例えば前の打球をダイビングとかだったら、あってはならないんですけども百歩譲って間に合わないということが起きるかもしれないですが、後ろの打球なのでもし捕られた時には絶対にセーフにならなければいけないですし、もっと言うと相手のミスで進めてくれた走者なので、この走者は絶対二死でも相手からしたらすごく嫌なプレッシャーがかかるので生かしておかなければいけない。こういう防げる所は、首位ですけれど防いでいかないといけない」と苦言を呈した。

 さらにMCの岩本勉氏も「送球してくる間に、なかなか画面の中に走者が出てきませんでしたね。三塁ベースくらいまで行っていたんでしょうね」と語った。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

4月までは苦しい戦いが続いていたソフトバンクだったが、徐々にチーム状態が上昇中。近藤健介・山川穂高を中心に、得意の交流戦で貯金を作れるかが、リーグ連覇へのカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む