トートバックを手に持つオリックス・森友哉(球団提供)

 オリックスは22日、森友哉選手プロデュースによる動物保護団体の支援を目的としたオリジナルチャリティーグッズを販売することになったと発表した。

 こどもの頃から大の愛犬家である森選手は、ペットの飼育放棄が社会問題化していることに心を痛め、2022年から毎年、自身がデザインを監修したチャリティーグッズをプロデュースし、動物保護団体を支援する活動を行っている。今年もこの社会貢献活動を行う。チャリティーグッズの売上金は、諸経費を除き、森選手の意向のもと動物保護団体に寄附する。

▼ 森友哉選手 コメント>

「一匹でも多くの犬が幸せに暮らせるように、今年もチャリティーグッズ企画を実施します。今年は初めて4種類のロゴデザインを制作し、どれも自信作に仕上がっています。親子や友人同士おそろいで身に着けていただき、僕と一緒に“One TeaM”として動物保護を応援していただけるとうれしいです。皆さんのご賛同とご協力をよろしくお願いします」

【チャリティーグッズ ラインナップ】(価格は税込み)

・森友哉選手 One TeaM Project チャリティーT シャツ 5,500円

(ホワイト/ブラック/ネイビー)(S / M / L / O)

・森友哉選手 One TeaM Project チャリティージュニア T シャツ 4,950円

(ホワイト/ブラック/ネイビー)<140/150>

・森友哉選手 One TeaM Project チャリティー長袖 T シャツ 6,600円

(ホワイト/ブラック/ネイビー)(S / M / L / O)

・森友哉選手 One TeaM Project チャリティースウェットパーカー 14,300円

(グレー/ブラック)(S / M / L / O)

・森友哉選手 One TeaM Project チャリティートートバッグ 6,050円

・森友哉選手 One TeaM Project チャリティーミニトートバッグ 4,400円

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

頓宮裕真の復活、西川龍馬・太田椋の活躍など開幕からAクラスをキープしているオリックス。一気にペナントレースを突き抜けるべく、2010年以来の交流戦優勝を狙う!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む