27日(土)、ナゴヤ球場でのウエスタン・リーグ、対中日戦。ソフトバンクの先発投手は岩崎峻典、対する中日の先発投手は仲地礼亜。
2回裏、岩崎は川越誠司に本塁打を浴び1点を奪われる。ソフトバンクは先制を許してしまう。
1点を追いかける4回表、二死から井上朋也が左中間へのソロを放ち1点を返す。1対1の同点に追いつく。
1対1の同点で迎えた6回表、山本恵大の安打などで一死一・三塁とし、井上朋也の適時三塁打で2点を挙げた。勝ち越しに成功する。
2点リードの6回裏、岩崎は連打で無死一・三塁のピンチを招き、チェイビスの適時二塁打で1点を奪われる。岩崎は5回0/3を投げたところで降板。後を継いだ宮﨑颯は木下拓哉の適時打などで2点を奪われる。ソフトバンクは逆転を許してしまう。
1点を追いかける7回表、代打・佐藤航太、イヒネの連打などで一死一・三塁とし、笹川吉康が犠牲フライを放ち1点を挙げ同点に追いつく。続くダウンズが左中間への2ランを放ち2点を挙げこの回、逆転に成功。ソフトバンクはこのイニングで再びリードを奪う。
2点リードの8回裏、3番手・ロドリゲスは無死満塁のピンチを招き、村松開人へ押し出し四球を与え降板。4番手としてマウンドに上がった大野稼頭央は土田龍空、川越誠司の適時打などで3点を奪われる。二死満塁から後を継いだ大山凌は川上理偉へ押し出し四球を与え1点を失う。ソフトバンクは再び逆転されてしまう。
3点を追いかける9回表、中日・橋本侑樹を攻めあぐね、三者凡退に打ち取られる。6対9のまま試合を終えた。
ソフトバンクは中日に6対9で敗戦。28日の直接対決で勝った方がウエスタン・リーグ優勝となる。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています