DeNA・伊勢=横浜(C)Kyodo News

 DeNAは27日、巨人との試合(横浜)に8-9で敗戦。勝てば2位確定のゲームだったが、リリーフ陣が9回4点のリード守れず逆転負けを喫した。

 逆転を許したリリーフ陣について、同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の齊藤明雄氏は「明日の試合に響かないと良いですけどね。後ろのピッチャーでやられてしまってるのでね…。点差があるならもっと攻めのピッチング、反対に丁寧にいこうとするからボールが先行してしまう。入江なんかは腕が身体に巻き付いてきてないですよね。本来は左の脇の下に腕が巻き付いてこないといけないんですけどね。本来のきれいなストレートが投げれてないですよ。伊勢も腕が振れてない、この試合の伊勢は何投げても打たれていた感じがしますね」と言及。

 同じく解説者の大矢明彦氏は「DeNAは後ろで投げる人がしっかり投げないとこんなゲームになっちゃいますけど、今日は7回・8回・9回でフォアボールを6つ出してるんですよ。これが全部得点に絡んでいるので、もう少し攻めていってくれたらなと思いました。今使えるピッチャーは使ったんですけどそれが実らなかった。巨人に持ってかれてしまいましたよね」とコメントした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

先発投手陣の踏ん張りもあり、5月中旬から徐々に順位を上げてきたDeNA。昨季の交流戦3位の悔しさを晴らすべく、強力打線の本領発揮に期待がかかる!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む