ヤクルト・川端慎吾 (C) Kyodo News

 ヤクルトの川端慎吾(37)が27日、今シーズンをもって現役を引退することを発表した。同日の広島戦では7回に代打で出場し、ライトへの二塁打を放った。

 引退を発表した川端慎吾について、27日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の大矢明彦氏は「バッティングが上手かったですよね。高校から入ってきた時に、凄いバットコントロールの良い選手がいるぞと思ったのが川端選手だったんですよ。ちょっと年齢重ねてから故障が多くなり、ピンチヒッターという働き場に変わったんだけど、1打席でも気持ちの持ってき方、ボールのしぼり方、それが凄く上手な選手でしたよね。神宮でヒットを打てたのは凄く良かったと思います」と話し、

 同じく解説者の齊藤明雄氏は「私はベンチから見ていてバットが出てくるところが最短距離で出てくる、そのミートの上手さが優れてるなと見てましたね。相手バッテリーの配球読みもしっかりしたバッターだなと思ってましたね」とコメントした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

投打ともにかみ合わず、最下位に沈んでいるヤクルト。主砲・村上宗隆が不在のなか、交流戦では岩田幸宏・北村拓己・宮本丈など中堅選手の活躍に期待がかかる!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む