28日(日)、ジャイアンツタウンスタジアムでのイースタン・リーグ、対巨人戦。ロッテの先発投手は秋山正雲、対する巨人の先発投手は高橋礼。
1回裏、秋山は犠牲フライで1点を奪われる。ロッテは先制を許してしまう。
しかしその直後、ロッテはすかさず同点に追いつく。松石信八の安打などで一死満塁とし、石川慎吾の適時内野安打で1点を返す。
1対1の同点で迎えた3回表、愛斗の安打などで無死一三塁とし、角中勝也が犠牲フライを放ち1点を挙げた。勝ち越しに成功する。
6回表、石川慎の内野安打などで一死一三塁とし、藤田和樹の適時内野安打で1点を追加。3対1とした。
7回裏、ここで投手交代となり、2番手・坂本光士郎が投入される。一死二塁とされたものの無失点で切り抜けた。
8回裏、3番手の東妻勇輔が登板。適時打で1点を奪われる。3対2となる。
1点リードで迎えた9回表、谷村剛、代打の柿沼友哉の安打などで一死一三塁とし、荻野貴司の適時打で1点を追加。さらに石垣雅海の内野ゴロで一死満塁とすると、富山紘之進が押し出しの四球を選び1点を奪う。最終回に貴重な追加点を挙げた。
3点リードの9回裏、東妻はランナーは出したものの後続を断ち無失点でこの回を終えた。
ロッテは巨人に5対2で勝利。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています