ブルペンで投球練習するロッテ・種市篤暉[撮影=岩下雄太]

○ ロッテ 3 - 0 日本ハム ●
<25回戦・ZOZOマリン>

 「あと1試合しかないので、勝てるように。勝ちを持って来れる可能性が高くなるようなピッチングをしたいと思います」。

 2日の取材でこのように話していたロッテの種市篤暉は4日の日本ハム戦、シーズン最後の登板で5回・78球を投げ、1被安打、7奪三振、2与四球、無失点に抑え、9勝目を手にした。まさに“有言実行”の働きだった。

 この日は追い込んでからのフォークを見送られる場面もあったが、0-0の2回は先頭の石井一成を3ボール2ストライクから6球目の152キロストレートで空振り三振、0-0の2回二死走者なしで奈良間大己を3ボール2ストライクから153キロのストレートで空振り三振、0-0の3回も先頭の田宮裕涼を2ボール2ストライクから152キロのストレートで空振り三振に仕留めた。

 種市は「最近フォークの状態があまり良くないので、今日もそうですけど、その中でフォークボールのイメージがついている中で真っ直ぐを選択して三振を取れていたのは、そこが良かったかなと思います」と振り返った。

 この日は試合前から5イニングと決まっていたこともあり5回で降板となったが、吉井理人監督は試合後、「1-0だったので6回いくかといったら、もういいですといったので、今日は5回まででした」と5回で降板した理由を明かし、投球については「今日も良かったですね」と絶賛した。

 種市は今季24試合・160回2/3を投げ、9勝8敗、160回2/3、161奪三振、防御率2.63。投球回数、奪三振はシーズン自己最多で、防御率も規定投球回に到達したシーズンは最も良い数字だった。

 報道陣の囲み取材が終わった後、ロッカーに戻る種市の背中は非常に頼もしく、大きく見えた。来季はシーズン通して安定した投球を披露し、長いイニングを投げ、貯金を多く作って欲しい。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

ポランコ、ソトの両外国人の不調など、貧打にあえぐ今季のロッテ。寺地隆成・山本大斗など活きの良い若手が打線を引っ張り、目指すは2006年以来の交流戦優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む