日本ハム・伊藤
日本ハム・伊藤大海 (C)Kyodo News

 日本ハムは4日、ロッテとの試合(ZOZOマリン)に0-3で敗戦。15勝目を目指した先発の伊藤大海は8回3失点の粘投も、味方の援護に恵まれず8敗目を喫した。

 2年連続の最多勝のタイトルは確実としているものの、沢村賞の選考基準7項目の1つである15勝目を目指したこの試合。0-0で迎えた4回裏にソトの犠飛で先制を許すと、8回には髙部瑛斗の適時三塁打などで2点を許した。3点を奪われた伊藤は防御率も2.52に悪化し、選考基準の『15勝』、さらには『防御率2.50』のどちらもクリアとはならなかった。

 伊藤の投球について、同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の齊藤明雄氏は「ピッチング自体は素晴らしかったですし、打線の援護がなかったというだけだと思います。ただ悔やまれるのは相性の悪いソトに対して、攻め方を間違えたかなという感じに見えましたよね」と話し、

 続けて「4回の犠牲フライですけど、カウントが1ボール2ストライクで、フォアボールまで3球投げれるんです。その3球でなんとか勝負してほしかったなと思いました。外の遊び球を使って、インサイドのツーシームという攻めでも良かったのかなと感じました。インサイドに行くのが早すぎたんじゃないかなと思います。この1球だけが悔やまれるんじゃないですかね」とコメントした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】北海道日本ハムファイターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

前半戦は首位で折り返すも、勝負の9月で昨季王者に振り切られた日本ハム。リーグ戦での悔しさをバネに4年間作り上げてきた新庄野球で、2016年以来の日本一を奪りにいく!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む