選手詳細ページ

 株式会社NPBエンタープライズは10日、株式会社コナミデジタルエンタテインメントならびにソニー株式会社と
の3社共同事業として、日本野球機構(NPB)公認のプロ野球速報アプリ「NPB+(プラス)」を 2025 年 10 月 10
日より期間限定でテスト配信すると発表した。

 このアプリはプロ野球のポストシーズンの期間にテスト配信を行った後、機能追加などのアップデートを行った上で、2026 年プロ野球シーズンに合わせた本格稼働を目指していく。

▼ 特徴

■選手の特徴が一目でわかる選手情報

-リアルタイム更新でファンが気になる選手をより深く知ることができます。

■一球ごとのデータが丸わかりの試合速報

-ホークアイのトラッキングデータをリアルタイムで可視化することで、一球ごとのデータをより深く理解す
ることができます。

■簡単にプレーの感動をシェアできる共有機能

-心を動かしたプレーを簡単に SNS でシェアすることができ、家族や友人とより深く、プロ野球を楽しむこ
とができます。

▼ 主な機能

■一球速報(ホークアイトラッキングデータを用いたリアルタイム速報)

■選手情報(セ・パ所属 12 球団全選手の最新成績、パフォーマンス、経歴などを搭載)

■ホークアイによるリプレイ動画(ホークアイのトラッキングデータに基づいた 3DCG 映像で各プレーを再現)

■試合情報(試合スケジュール、カレンダー、順位表、個人成績などを一覧表示)

■お気に入り球団設定(お気に入り球団の試合日程や結果をトップページに設定し、試合開始なども通知)

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】日本プロ野球を観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

春季キャンプ、オープン戦、公式戦、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む