ロッテ・石川柊太(C)Kyodo News

 「今年の成績見ても、そんなに休んでいられないのは当たり前」。

 ロッテの石川柊太は、8日から始まったZOZOマリンスタジアムで行われている秋季練習に参加している。昨オフにソフトバンクからロッテにFA移籍した石川柊は、移籍1年目の今季は19試合・103回1/3を投げ、4勝7敗、防御率4.62だった。

 これまでロッテを取材してきて、秋季練習に実績のある30代以上の投手が参加しているケースはほとんどなかった。今年の秋季練習では5年連続規定投球回に到達した29歳の小島和哉、11月15日と16日に行われる『ラグザス侍ジャパンシリーズ2025』の日本代表に選出された27歳の種市篤暉も参加しているが、昨年は小島と種市はZOZOマリンスタジアムで行われた秋季練習メンバーには入っていなかった。それだけに、FAで今季から加入した選手が、秋季練習に参加していることに驚いた。

 石川柊太は、「新体制になって、サブローさんが考えるチーム方針とかあると思うので、秋季練習に選択肢とかじゃなくて、出ない理由の方が少ない。ランニングをしっかりやって課題もいろいろある中で取り組んでいます」と説明。

 「いっても(今季は)100イニングくらいしか投げていない。体を休める必要もないのかなと。野球人生が終わってから休めばいいことですし、マリーンズ1年目というところで、いろんな意味でやらない理由、(秋季練習に)来ない理由はないのかなというところですね。環境がここなのか、自分でやるかだけなので、何も変わらないのかなと。監督が変わったことでコミュニケーションも取れますし、そういった意味でプラスしかない」と前向きにトレーニングに励む。

 この秋、石川自身が課して取り組んでいることについて訊くと、「出力が出ていなかったところが自分の中ですごく問題なので、メカニック的なところでの調整もそうですし、体づくりを今一度やっていかないといけない」と話し、「課題的にはチームとしては例えばクイックとかを取り組んで、チームで決められたこと以前にマウンドで自分が有利に戦うひとつの要素。そういうところを詰めていかないと勝つのが難しくなってくる。一つ一つのところ、甘いところを見直して取り組んでいくのが課題という感じですね」と続けた。

 「怪我はダメですけど、怪我を怖がってしまっては壁を破れなかったりする。自分も歳をとってきてもうひと踏ん張りというところで、こういう環境でやれるのは大きいこと。環境に感謝してやっていくというところですかね」。

 FA移籍1年目の今季は悔しい結果に終わったが、このオフベテラン選手たちが相次いで退団し、若返りが進む中で、実績があり、経験のある選手の力は必要だ。特に石川柊太はソフトバンク時代に何度もリーグ優勝、日本一を経験し、優勝の難しさ、喜びを知っている数少ない選手。来季マリーンズが優勝争いに加わった時に、“勝ちを知っている経験”は間違いなく大きな力になる。環境に慣れた2年目の来季、本領発揮するための準備ははじまっている。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

ポランコ、ソトの両外国人の不調など、貧打にあえぐ今季のロッテ。寺地隆成・山本大斗など活きの良い若手が打線を引っ張り、目指すは2006年以来の交流戦優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む