巨人・山﨑伊織 (C) Kyodo News

 巨人は11日、DeNAとの「2025 JERA クライマックスシリーズ セ」第1戦(横浜)に2-6で敗戦。先発の山﨑伊織は6回102球4失点と粘りの投球を見せるも、敗戦投手となった。

 山﨑の投球について、同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の斎藤雅樹氏は「良い時の山﨑伊織に比べるとコントロールが定まってなくて、引っ掛ける球が多かったですよね。なかなかカウントも良くならなくて最初はやられたんですけど、途中から緩いカーブを混ぜて、フォークでもストライク取れるようになって、どんどん良くなってきたんですよ。味方も1点差にしてくれたりしましたけど、やっぱり筒香の2本目のホームランが効きましたね…」とコメント。

 同じく解説者の大矢明彦氏は「シーズンの終盤あたりから、少しずつコントロールが甘くなってきてるケースがあったんですよね。山﨑というピッチャーは、とにかくバッターの膝のラインでインコース・アウトコースにボールを投げ分けて、打ちにくいピッチャーだったんですけど、若干浮く球を今日も捉えられていたかなと思いますね」と振り返った。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

主砲・岡本和真の離脱、エース・戸郷翔征の不調など、苦しんだ昨季のリーグ王者は3位でフィニッシュ。悔しさをバネに今年はチャレンジャーとして、日本一を狙いに行く!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む