11月23日にライオンズ サンクスフェスタ2025を開催(球団提供)

 西武は24日、11月23日に開催するライオンズ サンクスフェスタ2025のイベント情報を公開した。今年のテーマは「圧倒的至近距離でつながろう」。

 ベルーナドームは観客席とグラウンドが近く、選手との距離も近く感じられるのが特徴。その特徴を生かしつつ、ファンの皆さまがいつも以上に選手を身近に感じるイベントを多数開催する。選手がファンを出迎えるハイタッチ&カイロ配布や野球体験コーナー、中学生以下が対象のあっち向いてホイ!など、観覧チケットを持っている方なら誰でも参加できる。

 2025年ファンクラブ会員は、抽選でさらに多くのイベントに参加できる。室内練習場のプロスピ トレーニングセンターでの選手との写真撮影付きのサイン会のほか、選手とのキャッチボール、会話も楽しめる足湯グリーティングなど、圧倒的至近距離で選手とふれあう時間を過ごせる。

 グラウンドでは、約20年ぶりに選手同士の野球対決を実施。全選手が参加し、真剣勝負に加え予測不能の特別ルールも設けるなど、エンタメ要素満載のイベントを楽しめる。また、昨年好評だった甲斐野央投手によるステージや、公式マスコットのレオ・ライナやパフォーマーbluelegends(ブルーレジェンズ)によるステージなども実施。

 また、今年はサンクスフェスタ内で「2025年ドラフト新入団選手発表会」も開催。ドラフト1位指名を受けた小島大河選手をはじめ、新入団選手の初めてのユニフォーム姿をファンへ披露し、今後の抱負などを発表する予定だ。

 本日10時から2025年のシーズンシート契約者、2025年のライオンズファンクラブ会員を対象にした観覧チケットの先々行抽選の申込みを開始。一部のイベントをグラウンドで観覧いただけるアリーナシートも販売している。

 各種イベントの詳細情報などは、本日開設した特設サイトで随時にて。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

昨年の悔しさをバネに、開幕から快進撃を続けている西武。2019以来のリーグ優勝へ向け、今井達也・隅田知一郎など最強先発陣を中心に、交流戦を戦い抜く!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む