阪神・近本光司 (C)Kyodo News

 10月31日にFA申請手続きがスタートした。FA宣言する選手は日本シリーズが終了した翌日から土日、祝日を除く7日間以内に、権利を行使するか表明しなければならない。今年の締切日は11月11日。宣言した選手は12日にFA宣言した選手と公示され、13日から全球団と契約が交渉可能となる。

 今季、新たに国内FA資格を取得したのは18名、海外FA資格を取得したのは12名。すでに国内FA資格を有する20名、海外FA資格を有する54名と合わせて、計104名がFA有資格選手。

 野手では近本光司(阪神)、辰己涼介(楽天)、藤岡裕大(ロッテ)、投手では柳裕也(中日)、中川皓太(巨人)、森原康平(DeNA)、玉井大翔(日本ハム)といった選手たちが新たに国内FA資格を取得しており、どのような決断を下すか注目だ。

▼ 国内FA権今季取得者[18名]

中川皓太(巨人)

吉川尚輝(巨人)

岡本和真(巨人)

高梨裕稔(ヤクルト)

森原康平(DeNA)

神里和毅(DeNA)

柳 裕也(中日)

植田 海(阪神)

近本光司(阪神)

玉井大翔(日本ハム)

松本 剛(日本ハム)

辰己涼介(楽天)

高橋光成(西武)

藤岡裕大(ロッテ)

ソト(ロッテ)

山岡泰輔(オリックス)

上沢直之(ソフトバンク)

モイネロ(ソフトバンク)

▼ 海外FA権今季取得者[12名]

小川泰弘(ヤクルト)

筒香嘉智(DeNA)

柴田竜拓(DeNA)

戸柱恭孝(DeNA)

松葉貴大(中日)

岩貞祐太(阪神)

上本崇司(広島)

加藤貴之(日本ハム)

源田壮亮(西武)

大城滉二(オリックス)

岩嵜翔(オリックス)

牧原大成(ソフトバンク)

もっと読む