パ・リーグ

パ・リーグ 結果速報

2025年7月31日(木)

パ・リーグ順位表

2025年7月30日 05時30分更新

順位 チーム 試合数 勝率 残試合 得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率
1 ソフトバンク 92 54 34 4 .613 - 51 344 249 58 73 .247 2.42
2 日本ハム 92 55 35 2 .611 0 51 343 241 86 47 .245 2.28
3 オリックス 90 46 41 3 .528 7.5 53 317 331 60 38 .256 3.41
4 西武 91 43 47 1 .477 4.5 52 230 256 38 58 .228 2.65
5 楽天 90 42 46 2 .477 0 53 254 296 35 85 .244 3.08
6 ロッテ 89 35 52 2 .402 6.5 54 258 336 44 38 .231 3.55

パ・リーグ 個人成績

打率
1 村林 一輝 楽天 .314
2 西川 龍馬 オリックス .314
3 周東 佑京 ソフトバンク .304
防御率
1 モイネロ ソフトバンク 1.28
2 北山 亘基 日本ハム 1.57
3 今井 達也 西武 1.62
ホームラン
1 レイエス 日本ハム 20
2 万波 中正 日本ハム 16
2 山川 穂高 ソフトバンク 16
勝数
1 伊藤 大海 日本ハム 10
2 モイネロ ソフトバンク 9
3 大関 友久 ソフトバンク 8
3 有原 航平 ソフトバンク 8
3 曽谷 龍平 オリックス 8
打点
1 レイエス 日本ハム 59
2 山川 穂高 ソフトバンク 45
3 中川 圭太 オリックス 42
奪三振
1 伊藤 大海 日本ハム 123
2 モイネロ ソフトバンク 121
3 宮城 大弥 オリックス 119
3 今井 達也 西武 119
盗塁
1 周東 佑京 ソフトバンク 27
2 小深田 大翔 楽天 25
3 西川 愛也 西武 18
セーブ
1 平良 海馬 西武 21
2 マチャド オリックス 18
3 則本 昂大 楽天 15

パ・リーグの最新記事

パ・リーグ

オリックス、横山楓・入山海斗の2投手を支配下登録!横山「崖っぷちの4年目ということに変わりはありません」

パ・リーグ

ロッテ、山本大斗の「PLAYERS COLLAB MENU 2025」が初登場!「僕のメニューを考案して頂けて嬉しい」

パ・リーグ

西武、ライオンズフェスティバルズ2025期間中は勝利後に『ライオンズビクトリーアワー』を実施!

パ・リーグ

ロッテ・廣池康志郎「腕を振って投げることで、相手バッターも反応が違ってきている」再昇格後、変化球に自信

パ・リーグ

楽天・古謝樹が7回途中1失点で4勝目!今江氏「制球が少しずつ定まって、余裕も出てきている」と評価

パ・リーグ

連敗ストップの西武、西川愛也が猛打賞!笘篠氏「後半戦最後まで切り込み隊長でいてほしい」と期待

パ・リーグ

日本ハム首位陥落も、松本剛が復帰戦2安打1打点 今江氏「すぐに答えを出して、行くぞという姿勢を見せてくれた」

パ・リーグ

楽天、ドラ2・德山一翔がトミー・ジョン手術…ファーム5登板で防御率3.00、試合復帰まで12ヶ月の見込み

パ・リーグ

ロッテ、8月21日と22日に「第2回 無料観戦チケット付きSDGs出前授業 in ZOZOマリンスタジアム」を実施

パ・リーグ

ソフトバンク、4月終了時点で最下位も…気が付けば優勝争いに 佐々木氏「ここからだと思いますよ」

パ・リーグ

ロッテ・種市篤暉「正直前半戦は情けないピッチング」、「長いイニングを投げないといけない」後半戦の巻き返しに期待

パ・リーグ

大谷系譜、柴田獅子の二刀流人生が始まった【白球つれづれ】

パ・リーグ

ロッテ・種市篤暉「チームに貢献できるように頑張りたい」29日の楽天戦に先発!

パ・リーグ

オリックス、8月3日の日本ハム戦で「DAKS DAY ~ホームランより大きい夢を~」を開催

パ・リーグ

ロッテ・富山紘之進「自分も早くそこの舞台に行きたい気持ちがある」同学年の寺地に刺激を受け日々鍛錬

パ・リーグ

パの優勝争いを盛り上げるソフトバンク 野村弘樹氏「やっぱり力がありますね」

日本ハム・伊藤

パ・リーグ

日本ハム・伊藤大海、痛恨被弾で11勝目逃す 田尾氏「気を付けないと危ないなと思っていたら…」

パ・リーグ

西武、今季ワーストの5連敗&借金5 大矢氏「1シーズンずっと良い調子というのは絶対あり得ないので…」