大田泰示 ,
日本ハム・大田泰示(C)KYODO NEWS IMAGES

◆ スケールの大きさを感じさせる“大物食い”

 昨季は最大11.5ゲーム離されたところからの大まくりでリーグを制し、そのまま日本一まで駆け上がった日本ハム。連覇に向けた戦いに注目が集まった新シーズンだったが、開幕前から故障者が続出。3・4月の戦いを最下位で終えるなど、スタートダッシュに失敗した。

 それでも5月はこれまで13勝8敗と巻き返し、チームは4位まで浮上。3位・西武には7ゲーム差と大きく水をあけられており、依然として厳しい状況が続いているものの、少しずつ光明が見えてきている。

 そんななか、特に明るい話題を振りまいているのが大田泰示だ。トレードで加入した未完の大砲は、若手主体で構成する日本ハムの“のびのび野球”が性に合っているのか、どこか悲壮感を感じさせた巨人時代よりも明らかに躍動している。

 5月26日のソフトバンク戦では、3回二死三塁の場面で決勝の6号2ランをマーク。甘い初球のストレートを完璧に打ち抜く豪快な一発だった。

 しかも、相手投手はバンデンハークだ。これまでも則本昂大(楽天)や涌井秀章(ロッテ)ら、リーグを代表する投手から本塁打を放つ“大物食い”ぶりを見せており、『エースキラー』と呼ぶには時期尚早かもしれないが、スケールの大きさを感じさせる。

◆ 決勝弾の“前の打席”に見た成長の跡

 しかし、そんな大田に確かな成長を感じたのは、本塁打の前の第1打席だ。

 2回一死一塁の場面。当然、相手バッテリーとしてはゲッツーが欲しいところ。ここで大田は立て続けに直球で内角を攻められた後、外角低めのボール気味のカーブに食らいついてしぶとくセンター前へと運んだ。

 結局、この一打が得点につながることはなかったものの、チャンスを拡大する見事な打撃だった。

 以前の大田といえば、外角のスライダーやフォークといった変化球にはとにかく弱い打者だった。2012年から2016年までの過去5シーズンにおける球種別打撃成績では、直球には3割近い打率を残している一方で、スライダーに対してはおよそ.250、フォークに至っては打率1割にも満たない。カーブもなんとか打率2割に乗せている状況だ。

 ところが、今季はその数字が激変。相変わらずフォークは苦手にしているが、カーブに対してはなんと6割近い打率を残している。サンプルはまだ少ないものの、変化球への対応力が上がっているのは間違いないと見ていい。

◆ “未完の大砲”、いよいよ開花?

 交流戦前のリーグ戦全日程を終えた現段階で、大田の打率は.237。ぜいたくを言うなら2割台後半が欲しいところだが、率を求め過ぎると自分らしさを失いかねない。

 ただ、日本ハムへの移籍をキッカケに、のびのびとしたプレーで長打も出ているなか、変化球への対応も出来つつあるとするならば、出場し続けることで自然と打率も上がってくるのかもしれない。自然と期待も膨らむ。

 ファンを引きつけてやまない大器が、遅まきながら大輪の花を咲かせる気配を漂わせている。

文=清家茂樹(せいけ・しげき)

【清家茂樹・プロフィール】 1975年、愛媛県生まれ。出版社勤務を経て2012年独立し、編集プロダクション・株式会社ESSを設立。ジャンルを問わずさまざまな雑誌・書籍の編集に携わる。野球好きが高じてニコニコ生放送『愛甲猛の激ヤバトーク 野良犬の穴』にも出演中。

この記事を書いたのは

清家茂樹

清家茂樹 の記事をもっと見る

【PR】北海道日本ハムファイターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ優勝へ期待が膨らむ新庄体制4年目。清宮幸太郎ら成長著しい若手野手陣、期待の3年目・金村尚真ら伸び盛りの若手投手陣を擁し、悲願の頂を目指す!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む