シーズン40発も見えた!?
投手として9月上旬の復帰を目論んでいるエンゼルスの大谷翔平。最近は投手としての調整が増えてきたこともあり、打者としてはスタメンを外れる試合も増えているが、出場時はしっかりと結果を残している。
大谷が今季ここまでに放った本塁打数は早くも「15本」。それを「262」という極めて限られた打席数で達成している。日本人選手のメジャー1年目成績としては、2006年・城島健司氏の18本、そして2003年・松井秀喜氏の16本に次いで3位タイという堂々たる数字だ。2人の記録を抜くのも時間の問題だろう。
仮に大谷の打席数を1年目の松井秀喜と同じ「695打席」として計算すれば、年間で「39本塁打」を放つペースとなる。当時の松井氏といえば、ヤンキース移籍前年の2002年には巨人の主砲として50本塁打を放った日本球界屈指のスラッガー。メジャーでは以前よりも長打を捨て、チーム打撃に徹する場面も見られたとはいえ、その松井氏のメジャー1年目を凌駕する大谷の長打力にはただただ驚くしかない。
得点能力はイチローに匹敵
また、大谷のすごさは本塁打だけでなく、得点圏打率も.358と高い数字を残していることだ。加えて、走者としてもチーム屈指のスピードと積極的な姿勢で得点に絡むシーンが目立っている。
打者としての得点能力を測る指標の一つに、「RC27(Runs Created per 27 outs)」というスタッツがある。現時点での大谷のRC27は「7.05」。大谷だけで1番から9番の打線を構成した場合、1試合で7.05点が期待できるという計算になる。
この「7.05」という数字、実はイチローのメジャー1年目シーズンに匹敵。イチローがMVPと新人王をダブル受賞した2001年、その時のRC27は「7.13」だった。全米に衝撃を与えた“あの時のイチロー”と遜色ない得点能力を見せているということだ。
今後もし投手復帰がかなえば、打席数は必然的に減り、本塁打数もそこまで伸びないかもしれない。しかし、二刀流として自身のリズムを掴めば、打撃もさらに上り調子になる可能性もあるだろう。
レギュラーシーズンも残り約1か月。“打者・大谷”は最終的にどこまで数字を伸ばせるだろうか。もし投打でさらなる活躍を見せることができれば、ア・リーグ新人王も視界に入ってくる。
文=八木遊(やぎ・ゆう)