阪神・富田蓮 (C) Kyodo News

◆ 結束を固めているブルペン陣の奮闘

 守護神の湯浅京己が右前腕の張りを訴えて戦線離脱してからの2週間、タイガースの中継ぎでセーブを挙げた投手は一人もいない。代役が失敗を繰り返しているからではなく、その間の13試合で実はセーブシチュエーションが一度も訪れていないのだ。

 大敗が続いているわけでもなく、チームとしては6勝7敗。守護神の不在に打線も奮起して、リードしている終盤は楽な展開に持ち込めている。

 それに加えて光るのが、大きな穴を埋めるように、これまで以上に結束を固めているブルペン陣の奮闘だ。

 今季は湯浅だけでなく、昨年52試合に登板し防御率1点台だった浜地真澄も4月中旬に不振で二軍に降格しているが、昨年はいなかったルーキーの富田蓮や、浜地と入れ替わりで昇格を果たした及川雅貴が好投。近年のタイガースの“伝統”でもある強固なブルペンを形成している。

◆ 湯浅も「しんどい時に自分が助けられるようにやりたい」

 ブルペン最年長の岩貞祐太が明かすのは、若手と中堅の良い意味での“棲み分け”。

 富田や及川ら、自身と10歳も離れた若手について「経験がないピッチャーが多いので、言い方が悪いかもわからないけど“俺たちには関係ないかな”みたいな。“先輩たちがやるんでしょ”みたいな。肝が据わっていますよね」と苦笑い。

 それでも、先輩左腕は「責任感とかはザキ(岩崎)とか僕が感じればいいので。経験のあるケラー、加治屋もいるので。守護神と呼ばれる立場の人(湯浅)がいなくなったので、多少は浮つくかなと思ったけど、ブルペンは逆に団結している気がしますね」と手応えを口にした。

 自身の立場を確立するために、チームを意識せず「個人」で戦っている若手と、個人より「チーム」を見渡している頼もしい中堅組。立場も、思いも相反する2つのグループが相乗効果を生んでいる。

 岩貞は悔しい思いをしている湯浅の心中も察するように、言葉を送ることも忘れなかった。

 「湯浅も後半、チームが厳しい時に頑張ってくれると思うので」

 現在、鳴尾浜球場でリハビリに取り組んでいる右腕も「中途半端な状態で戻って迷惑をかける可能性もあるので。万全な状態に戻して。この期間はザキさん(岩崎)、サダさん(岩貞)……ブルペン全員が助けてくれてる状態なんで、逆にみんながしんどい時に自分が助けられるようにやりたい」と焦らず、“完全体”で戻ってくることを宣言している。

 不在の守護神の穴は、個々の力の結集で埋めて見せる。世代も、心意気も違う2023年のブルペンは、まだ底を見せていない。

文=チャリコ遠藤(スポーツニッポン・タイガース担当)

この記事を書いたのは

チャリコ遠藤

チャリコ遠藤 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む