西川遥輝
-
盗塁成功率100%の山田哲人に次ぐ選手は? 12球団盗塁成功率ランキング
◆ 山田が33連続盗塁成功のプロ野球新記録を樹立 3度のトリプルスリーや日本人右打者シーズン最多安打など、これまで数々の大記録を樹立し続けている山田哲人... -
育成上手はどこ?「高卒・ドラフト2位以下」のレギュラー輩出数で比較
◆ 選手を育てる「広島カープ型」がトレンドに セ・リーグ3連覇を成し遂げた広島。黄金期を築きつつあるチームを支える力と言えば、ドラフトで指名して地道に育... -
西武の足を封じたソフトバンク・甲斐の強肩
◆ かき消された西武の反撃ムード ソフトバンク・甲斐拓也の強肩がチームの2年連続日本シリーズ進出を大きくたぐり寄せた。西武が2点を返し1点差に迫った5回... -
“和製ジャッジ”大田泰示と日本ハムの浮上
◆ 白球つれづれ2018~第17回・“未完の大器”が覚醒 サッカーW杯の熱狂度には勝てないものの、日本のプロ野球も中盤に差しかかり興味深いペナントレース... -
あの2人が10割!12球団盗塁成功率ランキング
◆ 山田哲人の快足と技術がもたらした先制劇 山田哲人(ヤクルト)が自慢の足で魅せた。 5月19日の広島戦、先頭打者・山田のバットが相手先発・大瀬... -
2年連続3度目の盗塁王へ、日ハム西川が今季も走る!
◆ 西川にかかる期待 2016年日本一に輝いた日本ハム。しかし17年は大谷翔平がケガに苦しみ、チームは4年ぶりのBクラスに沈んだ。最下位こそ免れたものの... -
鈴木尚広を超えるのはあの男…現役選手の『盗塁成功率』トップ5
◆ あの福本豊をも超えた鈴木尚広の盗塁成功率 足の速い選手にとって、“見せ場”といえばやはり盗塁だろう。 文字通り“塁”を“盗”んでホームベース... -
盗塁数に表れるセパの野球のちがい
◆ セ最後の40盗塁は2010年の梵英心 セ・リーグよりパ・リーグの野球のほうが面白い――。かつては「人気のセ、実力のパ」と呼ばれた時代もあったが、パ球... -
【白球つれづれ】侍“予備軍”に法則あり
◆ 白球つれづれ ~特別編・侍“予備軍”を探る~ 第4回のワールドベースボールクラシック(以下WBC)が6日、ついに開幕した。 第1回、第2回大... -
最もスリリングなプレー?「三塁打」に注目すべし!
◆ 減少傾向にあるなかで... 打撃主要3部門という言葉があるように、「打率」「本塁打」「打点」の3つは、シーズンを通して常に注目される成績だ。... -
打率.188ながら……出塁率は驚異の.422 西川遥輝の選球眼が好調日ハムの原動力?
◆ 出塁率ベスト10に日ハム選手4人がランクイン 日本ハムが好調だ。4月の成績はなんと8勝1敗(4月12日終了時点)。開幕直後とあって首位固めとはい... -
西川遥輝の奮起にかかる!? 日本ハムCS突破のキーマン
◆ 少しでもいい流れでCSへ 重要な2強との残り試合 今季のプロ野球もいよいよ大詰めを迎えつつある。 例年、「混パ」と呼ばれ、最終盤までCS出場...