DeNA
-
元DeNAの倉本寿彦が「ハヤテ223」に入団決定! 社会人で身につけた“2つの武器”を手に挑むNPBへの復帰
◆ 新たな挑戦 「まだ野球をやらせてもらえることが一番の気持ち。まだまだ上を目指したいですし、(NPB)に戻ってくるというのを目指して、しっかりやってい... -
どうなるDeNA? どうする番長?【白球つれづれ】
◆ 白球つれづれ2023・第44回 今年もドラフト会議で数々のドラマが生まれた。 事前の予想では「東都七人衆」と呼ばれた大学生の即戦力投手に人気... -
DeNA・大田泰示「チームに貢献することだけ」 キャプテン離脱のピンチに立ち上がる33歳の矜持
◆ 指揮官も信頼を寄せるベテラン 2023年のプロ野球はレギュラーシーズンの戦いが終わり、14日からクライマックスシリーズが開幕。セ・リーグのファースト... -
-
「挽回できるようしっかり準備」 復活の“ハマっ子右腕”大貫晋一がポストシーズンのキーマンに急浮上
◆ 右のエースが華麗に復活 2位・広島の背中を狙いながら、同時に4位・巨人の追い上げにも注視する展開が続いていたDeNAの9月戦線。23日に最下位・中日... -
“ハマの牛若丸”が涙と笑顔の引退セレモニー…横浜愛に包まれた横浜スタジアムに藤田一也「幸せです!」
◆ 遂にやってきた「9.27」 「たくさんの花を見て、もうジーンと来ちゃいました」。幾度となく通った横浜スタジアムの受付口が、自らを労うた色とりどりの花... -
手術を乗り越えて掴んだ“10勝” DeNA・東克樹は冷静な投球術と熱いハートで勝ち運を呼び込む
◆ 厳しい立ち上がりから見事に立て直す 「2ケタ勝てたことは嬉しいですし、これからまだ勝てると思うので頑張りたいと思います」 試合後のお立ち台で... -
「ここから一番良い状態に」トレバー・バウアーに漂う“無双”の予感
◆ 8月は2試合・17イニング無失点 8月4日から6日にかけて行われた首位・阪神との3連戦で、屈辱の3連敗を喫したDeNA。自力優勝が消滅し、一時は貯金... -
「悔いを残さないように」…DeNA・楠本泰史の胸に刻まれた“3人のことば”
◆ ブレイクを果たした同い年から受ける刺激 試合を終え、数時間さっきまでの喧騒が嘘のように、すっかり人気のなくなった横浜スタジアムの駐車場。高い確率で楠... -
大和と牧からの学びで狙う捲土重来 「やらなければ」DeNA・益子京右の覚悟
◆ 「今年はやらないとやばいですから」 プロ4年目の昨年2月、男は沖縄・宜野湾の一軍キャンプに参加していた。しかし、今年は奄美大島の二軍キャンプで泥にま... -
DeNA・三嶋一輝が初実戦151キロに手応え「戻すというよりは新しく…」
◆ 復活に向けステップアップ 国指定の難病「黄色靭帯骨化症」の克服を目指しているDeNAの三嶋一輝。1月の厚木自主トレでも順調な調整を見せて周囲を驚かせ... -
不屈の男・三嶋一輝が目指す難病からの完全復活 「キャンプで一番目立ちたい」
◆ 三嶋を襲った異変 「間に合ってよかったです」──。 2023年1月、恒例となった厚木での自主トレで、DeNA・三嶋一輝は晴れやかな表情で微笑... -
森敬斗が挑む「勝負の4年目」京田加入で激しさ増すDeNA遊撃争い
◆ レギュラー不在の遊撃に新戦力 DeNAは、昨季の最下位から2位に大躍進。夏場には本拠地・横浜スタジアムで17連勝を達成するなど、首位ヤクルトに一時は... -
首位ヤクルトを猛追する絶好調DeNA 終盤戦の鍵を握るのは中継ぎ陣の総力戦
◆ 快進撃を支える安定感抜群のブルペン 8月に入って反転攻勢を強めているDeNA。19日終了時点で今月は12勝2敗と絶好調で、勝率はなんと.857。19... -
DeNA・大貫が2度目の2桁勝利間近 右腕の複数回達成なら三浦監督以来
◆ 抜群の安定感でチーム最多8勝 8月に入ってから、DeNAが調子を上げてきた。11日終了時点で貯金3の2位につけ、首位のヤクルトとはまだ7ゲーム差があ... -
DeNA・森敬斗は「横浜反撃」のキーマンとなれるか?【ネクストブレークの候補者たち】
◆ 最終回:DeNA・森敬斗、チームを変え得るピース 今季のDeNAのチームスローガンが「横浜反撃」に決まった。 三浦大輔監督にとって、就任1年... -
突然のトレードを機に便利屋から勝利の方程式へ 新天地で飛躍した国吉佑樹
◆ 横浜戦士の唐突な別れ ベイスターズから国吉佑樹がいなくなる…。 トレード成立の報が流れた6月14日のランチタイム。古参のみならず、多くのベイ... -
外国人の「あたり・はずれ」もチーム順位に直結 2021年セ・リーグ外国人成績
◆ 日本シリーズでいちばん目立っていたマクガフ 11月20日に開幕した今季の日本シリーズは、セ・リーグ覇者・ヤクルトが20年ぶりに日本一となって幕を閉じ... -
大混戦、セの首位打者争いは「毛・糸」の戦い【意地とプライド~個人タイトルの行方を追う】
◆ 第5回:セ界の首位打者争い セ・リーグの首位打者レースは史上稀に見るデッドヒートを展開している。 29日終了時点(以下同じ)でトップに立つ鈴... -
セ新人王レース「本命」佐藤輝明の失速【意地とプライド~個人タイトルの行方を追う】
◆ 第2回:超ハイレベルな新人王争い セ・リーグの新人王争いが風雲急を告げている。最大の要因は阪神・佐藤輝明選手を襲う大スランプだ。 「本命」佐... -
DeNAの「3大珍事件」を振り返る 監督も絶句した「野球の世界にないボーンヘッド」とは…?
◆ 梶谷隆幸の“消えた二塁手事件” プロ野球の長い歴史の中で起こった「珍事件」を球団別にご紹介していくこの企画。 第4弾は、横浜DeNAベイスタ...