MLB
-
ブルージェイズ・加藤豪将の「代走1試合でマイナー降格」は序の口?過去にもあったドライなメジャーの環境
◆ 打席に立つことなくマイナーへ 2013年のMLBドラフト会議でヤンキースから2位指名を受けたあの選手が再び苦境に立たされている。 その選手の... -
2010年代はイチローや5人が達成の大記録 20年代はカブレラひとりだけ…?
◆ 目前に迫る金字塔 今年は現地時間4月7日(日本時間8日)に開幕することが決まったメジャーリーグ。 新労使協定をめぐる交渉の長期化により、当初... -
急転カブス入団、鈴木誠也の評価はなぜ高い?【メジャーリーグは今】
◆ 第3回:鈴木誠也が破格の条件でメジャー契約を勝ち取った理由 MLBによるロックアウトが、解除されて1週間足らず、鈴木誠也選手(前広島)の所属先がシカ... -
-
吉凶相半ば? 大谷翔平の22年【メジャーリーグは今】
◆ 第2回:労使交渉の長期化とルール改正は大谷にどんな影響を及ぼすのか アリゾナ州のメサでは、今、選手会主催の合同キャンプが行われている。 泥沼... -
大健闘の90勝到達も…マリナーズ、北米ワーストの「20年連続ポストシーズン逸」
◆ 最終日まで大激戦! 2021年のメジャーリーグはレギュラーシーズンの全日程が終了。 現地時間5日、日本時間のあすからポストシーズンが開幕する... -
父は01年・世界一の立役者…全体58位指名ジェイコブにかかる期待
◆ 総勢1215人が指名 メジャーリーグのドラフト会議が現地時間12日から3日間に渡り開催され、総勢1215人が指名を受けた。 日本のプロ野球は... -
今季のMLBは大混戦! 首位から最下位まで3.5ゲーム差の地区も
今季のメジャーリーグは青木宣親が所属するアストロズ(ア・リーグ西地区)の強さが際立っている。現地時間30日現在、37勝16敗という好成績で勝率(.698)は3... -
なぜそこにいる!? 気になるメジャーの守備シフト
◆ 白球つれづれ2017 ~第13回・守備における日米格差~ 近年、米大リーグのテレビ中継を見ていると極端な守備シフトが目に付く。 例えば、田中... -
メジャーから日本人野手“消滅”の可能性も……イチロー・青木の巻き返しに期待
現地時間26日、イチロー(マーリンズ)と青木宣親(アストロズ)がそろってスタメンを外れた。イチローは代打で登場するも凡退。今季の打率を.150にまで下げた。青木... -
3度目の世界一へ、名将フランコーナ監督が見せたマジック
◆ 短期決戦ならではの継投策 ワイルドカードゲームに続いて、現地時間6日(日本時間7日)からア・リーグの地区シリーズが始まった。 今季限りの引退... -
上原浩治&田沢純一 レッドソックスを世界一に導くか
◆ 田沢のリリーフ通算登板は球団史上4位 MLBのレギュラーシーズンも残り僅か。いよいよワールド・チャンピオンを目指したプレーオフの戦いがはじまろうとし... -
自己最多タイの15勝も…気になる岩隈の変化
◆ 防御率、被打率はいずれも自己ワースト シアトル・マリナーズの岩隈久志が、9月9日(日本時間)のアスレチックス戦に先発し、7回途中まで2失点に抑え15... -
NPBでの導入も…?“チャレンジ制度”に対する懸念
◆ 来季からは二塁上でのプレーにも新ルールを導入? 今季からNPBに導入されたコリジョンルール。明らかにアウトだったプレーが同ルールの適用でセーフになる... -
8月の与四球はわずかに1 田中将大はヤンキースのエースとなれるか
◆ 日本人投手としてMLB1年目から3年連続二ケタ勝利は史上3人目 ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手は、日本時間20日のロサンゼルス・エンゼルス戦... -
カブスだけじゃない!久々の世界一を狙う古豪球団
◆ 1908年以来の世界一を目指すカブス 名将・ジョー・マドン監督の下、開幕から白星を積み重ねているシカゴ・カブス。現在83勝47敗で貯金は36を数える... -
日本では力を発揮できなかった変則左腕・中後悠平 アメリカンドリームを掴めるか?
◆ ルーキーリーグから一気に駆け上がってきた中後 今季も多くの日本人選手がMLBで活躍しているが、近いうちにMLBでプレーする日本人選手がもうひとり出て... -
今オフにFAの田沢 故障者リストから復帰後は厳しい投球続く
◆ 打ち込まれるケースが多い田沢 ア・リーグ東地区優勝争いの真っただ中にいるボストン・レッドソックス。しかし3年前にチームの世界一に貢献した2人の日本人... -
現役最後は古巣で…名プレーヤーたちの選択
◆ ベテランリリーバーを古巣が獲得するの噂も… メジャーリーグでプレーオフを争うボストン・レッドソックスとサンフランシスコ・ジャイアンツ。その両チームに... -
いまやチームの柱に! 前田健太が逆転優勝のキーマンとなる
◆ MLB1年目で10勝は日本人で7人目 ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が、8月4日のコロラド・ロッキーズ戦で先発し、6回途中まで4安打2失点に... -
インディアンス先発陣が窮地に…苦労人・村田透の昇格はある?
◆ 中地区首位を走るインディアンス 日本では取り上げられることが少ないが、クリーブランド・インディアンスが現在ア・リーグ中地区の首位に立っている。現地時...