ゴールデングラブ賞
-
【投票結果】第53回三井ゴールデン・グラブ賞
◆ 「第53回三井ゴールデン・グラブ賞」 発足は1972年にダイヤモンドグラブ賞としてスタート。1986年に三井ゴールデン・グラブ賞という現在の名称に変... -
2024年「三井ゴールデン・グラブ賞」受賞者が決定!4年ぶりVの巨人から4人が受賞、パはソフトバンクから最多の5選手
◆ 「第53回三井ゴールデン・グラブ賞」 プロ野球の“守備の名手”を表彰する「第53回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が12日に発表された。 ... -
【投票結果】第50回 三井ゴールデン・グラブ賞
◆ 「第50回 三井ゴールデン・グラブ賞」 “プロ野球担当記者が投票で選ぶ「守備のベストナイン」” ☆1972年に「ダイヤモンドグラブ賞」としてス... -
-
西武・源田が4年連続4度目のGG賞 今季8失策「さらに守備の精度を」
◆ 今年も“たまらん”守備の栄誉 プロ野球の“守備の名手”を表彰する「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が2日に発表され、西武からは遊撃手部門で... -
楽天・辰己が自身初のゴールデングラブ賞「目標の一つ」外野手では球団初
◆ 球団創設17年目“外野手1号” プロ野球の“守備の名手”を表彰する「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が2日に発表され、楽天からは外野手部門... -
2021年のゴールデングラブ賞が発表 オリ宗ら初受賞6人、菊池は9年連続
◆ 日本ハムの連続受賞記録はストップ プロ野球の“守備の名手”を表彰する「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が2日に発表された。 セ・リ... -
オリックス・山本と宗がGG賞初受賞「とても光栄」「まだまだ実力不足」
◆「まさか自分が選ばれるとは…」 プロ野球の“守備の名手”を表彰する「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が2日に発表され、オリックスからは投手部... -
「第48回 三井ゴールデン・グラブ賞」【投票結果】
◆ 「第48回 三井ゴールデン・グラブ賞」 “プロ野球担当記者が投票で選ぶ「守備のベストナイン」” 卓越した守備によりチームに貢献し、プロの技術を... -
ロッテ・荻野が嬉しい初ゴールデングラブ 「家族に感謝の気持ちを伝えたい」
◆ 「家族に『初受賞したよ。ありがとう』と…」 プロ野球における守備の栄誉「三井ゴールデン・グラブ賞」の今年度の受賞者が決定。セ・パ両リーグを彩った守備... -
日本ハム・西川は堂々の3年連続GG受賞!「来季も高い意識で守備に…」
◆ 日本ハムは27年連続でゴールドグラバー輩出 プロ野球における守備の栄誉「三井ゴールデン・グラブ賞」の今年度の受賞者が決定。セ・パ両リーグを彩った守備... -
楽天・浅村が移籍元年に悲願の二塁ゴールデングラブ「ずっと目標にしていた賞」
◆ 過去に一塁で受賞も二塁は初 プロ野球における守備の栄誉「三井ゴールデン・グラブ賞」の今年度の受賞者が決定。セ・パ両リーグを彩った守備の名手たち18名... -
日本一ソフトバンクから4名がゴールデングラブ選出!千賀-甲斐が初のコンビ受賞
◆ 「これまで以上の喜び」 プロ野球における守備の栄誉「三井ゴールデン・グラブ賞」の今年度の受賞者が決定。セ・パ両リーグを彩った守備の名手たち18名が選... -
守備の栄誉「ゴールデングラブ賞」の受賞者が決定!広島・菊池はリーグ新の7年連続受賞
◆ 日本一のソフトバンクから最多の4選手 プロ野球における守備の栄誉『三井ゴールデン・グラブ賞』の今年度の受賞者が決定。華麗な守備でセ・パ両リーグを彩っ... -
ソフトバンク・松田が新記録!「ゴールデングラブ賞」の“連続記録”に注目
◆ フレッシュな顔ぶれの中… 日本プロ野球における守備の栄誉「三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が決定。セ・パ両リーグから、今年のプロ野球を守備で彩った... -
オリ・糸井がゴールデン・グラブ賞の受賞者代表挨拶 天才ぶり発揮で周囲の笑いを誘う
3日、都内ホテルで「三井ゴールデン・グラブ賞」の表彰式が行われ、オリックスの糸井嘉男が受賞者を代表して挨拶を行った。 糸井といえば、ヒーローインタビュ... -
金子がゴールデン・グラブ授賞式で残留宣言!?手術の右手でトロフィー持ち周囲はヒヤヒヤ…
今シーズンの守備の名手たちに贈られる『三井ゴールデン・グラブ賞』の授賞式が3日に都内ホテルで行われ、セ・パ18人の受賞選手が出席した。パ・リーグの投手部門で初... -
意外と知られていないゴールデン・グラブ賞の選考基準とは…
3日、プロ野球の守備の栄誉「第43回 三井ゴールデン・グラブ賞」の表彰式が都内ホテルにて行われ、2014シーズンを彩った守備の名手たち18名が表彰を受けた。...