今江敏晃
-
ロッテ・中村奨吾が千葉県こども病院を訪問「笑顔を届けることが出来れば」
ロッテの中村奨吾が21日、楽天の今江敏晃コーチと千葉県こども病院を訪問した。 今江コーチはロッテ時代の09年より小児がんの支援活動を行っており活動14... -
楽天が来季コーチングスタッフ発表!館山、今江がファームコーチ就任
◆ 14年目・渡辺直人は「兼任コーチ」 楽天は29日、2020年シーズンに臨むコーチングスタッフを発表した。 すでに就任が発表されていた三木肇監... -
中村奨吾が”ミスターロッテ”の背番号「8」を継承
◆ 高卒の今江は4年目に「8」へ変更 ロッテの中村奨吾内野手が25日、QVCマリンで契約更改を行い、3年目となる来季から“ミスターロッテ”の背番号「8」... -
-
【楽天】岡島背番号「27」→「4」に!今江&哲朗は登録名変更
楽天は17日、岡島豪郎の背番号を来季「27」から「4」に変更すると発表した。 岡島は今季、127試合に出場し、6本塁打を含む106安打35打点、打率.... -
木村昇吾は戦力外 FA移籍組の今季成績は?
◆ 阪神・高橋はチーム最多登板 にわかにざわつき始めたストーブリーグ。国内FA権を取得した糸井嘉男(オリックス)に対しオリックスが残留提示を示せば、大島... -
OBたちも「誇りに思う」 最後まで貫いた“PL野球”
◆ 輝かしい歴史に幕... 高校野球界屈指の名門・PL学園高の“最後の夏”が終わった。 甲子園は庭だった。春は20度の出場で3度の優勝、夏は17... -
DeNA・ロペス、楽天・今江が昇格! 3日のプロ野球公示
ロペスは左足親指骨折により6月10日から一軍登録抹消となっていた。ここまで一軍では、打率.275、14本塁打、44打点の成績を残している。 また、二軍... -
野手組は新天地でいまひとつ…FA移籍組の今
2015年オフにFA権を行使し、移籍した選手は4人。実績もあり、ある程度の計算を見込んで獲得した選手たちだが、ここまで新天地でどのような成績を残しているのだろ... -
前評判を覆す好発進!首位を走る楽天の強さ
◆ 本塁打はわずかに1本も繋がる打線 2年連続最下位に沈んだ楽天が好調だ。5日のオリックス戦では、17安打11得点の猛攻で11-0と大勝。今季は開幕から... -
今江とルナがかつての庭に帰還…古巣対決に注目!
開幕カードが終わり、29日から2カード目の戦いが始まる。今カードでは“元同僚”との対決が実現しそうだ。 ロッテからFA移籍した楽天の今江敏晃がその一人... -
FA移籍の今江、楽天加入後初ヒット オープン戦12打席目で
◆ 「左ヒラメ筋炎」でキャンプは別メニュー調整 ロッテからFA加入した楽天の今江敏晃内野手が19日、巨人とのオープン戦(東京ドーム)に「5番・三塁」で先... -
楽天・今江が移籍後、初の一軍出場 2度の好機で凡打
ロッテからFAで楽天に移籍した今江敏晃が15日、西武とのオープン戦に「5番・指名打者」で移籍後一軍初出場を果たした。 初回、4番中川大志の犠飛で先制し... -
開幕まで2週間…間に合う?離脱中の主力選手
開幕まで残り2週間となり、各球団の主力選手たちもオープン戦に出場。一方で故障により、開幕に間に合うか微妙な選手たちもいる。 巨人の阿部慎之助がその一人... -
ロッテからFA移籍した選手は…楽天・今江はどうなる?
ロッテからFA宣言し、楽天へ移籍した今江敏晃。過去にロッテからFA宣言し、他球団へ移籍した選手は今江を含めると7人。チームの主力として活躍が期待されるが、ロッ... -
楽天移籍の今江、上半身鍛え進化 ロングティーで柵越え連発
ロッテから楽天に移籍した今江敏晃内野手が16日、沖縄県内で練習を公開し、進化した姿を見せた。体力強化や守備練習の後に行ったロングティー打撃で次々と柵越えを放ち... -
今江がチームメイトの嶋らと食事「少し楽天・今江の実感が湧きました」
楽天の今江敏晃が14日、自身のブログを更新した。 今江は14年間プレーしたロッテからFA宣言し、今季から楽天のユニフォームに袖を通す。この日更新したブ... -
クルーズと今江が抜けたロッテ 来季の陣容は?
今年も静かなオフとなっている日本の球界であるが、ロッテにとっては痛いニュースが続いている。 2005年と2010年にチームを日本一へと導いた今江敏晃と... -
ロッテ、FA移籍した今江に続き…クルーズが退団
ロッテは27日、クルーズの退団を発表した。 クルーズは今季、セカンドのレギュラーとして、133試合に出場して打率.255、16本塁打73打点の成績。打... -
今季は6人が宣言!FA選手たちの交渉状況は?
11月10日にFA権行使の手続きが締め切られた。今年は6人の選手がFA権を行使し、12日からFA権の交渉が解禁した。そこで、FA権を行使した選手たちの交渉状況... -
松田と今江がFA宣言、バルディリスは退団…三塁手の大移動はある?
今オフ、各球団の三塁手たちの大移動がありそうだ。松田宣浩(ソフトバンク)と今江敏晃(ロッテ)の2人がFA宣言し、バルディリス(DeNA)が退団。さらにはルナ(...