和田毅
-
ソフトバンクの39歳左腕・和田が紅白戦に先発 2回を2奪三振で無失点と上々の仕上がり
◆ 2月21日で40歳を迎える左腕 ソフトバンクは19日、宮崎市生目の杜運動公園野球場で紅白戦を実施。白組の先発として登板したプロ19年目の和田毅投手(... -
ソフトバンクが3年ぶり19度目のリーグ制覇! 和田が8勝目&甲斐が3打点
◆ 先発・和田が大役を全う!女房役はしっかり援護 優勝マジックを「2」としていたソフトバンクが27日、本拠地でマジック対象チームのロッテに5-1で勝利。... -
ソフトB、ロッテ戦今季初の勝ち越し 和田7勝目&森100S到達、周東3安打!
○ ソフトバンク 3 - 0 ロッテ ● <18回戦・PayPayドーム> 首位・ソフトバンクが2位・ロッテとの直接対決に2連勝。今季初のロッテ戦勝ち... -
ソフトバンク首位キープ デスパイネ「ホッとした」1号に続き「完璧」2号
● 楽天 1 - 8 ソフトバンク ○ <14回戦・楽天生命パーク> 投打が噛み合ったソフトバンクが快勝。敵地で連勝し首位の座を守った。 ソフ... -
和田が無傷の3勝!久保が初登板で初白星…「松坂世代」の2020年シーズン
◆ NPB現役でプレーする松坂世代は5人 プロキャリアをスタートさせた西武に復帰し、新たなスタートを切ろうとしていた松坂大輔が今月5日に脊椎内視鏡頸椎手... -
ソフトバンク首位固め!3連勝でパ最速20勝 2連敗の西武は貯金消滅
○ ソフトバンク 4 - 2 西武 ● <8回戦・PayPayドーム> 3連勝のソフトバンクはパ・リーグ最速で20勝到達。貯金を今季最多の「6」とし、... -
ソフトバンクが粘りに粘った逆転勝ちで首位タイに!
◆ 7球粘った松田が決勝打 ソフトバンクが再三のピンチで驚異的な粘りを見せ、日本ハム相手に3-2で逆転勝利。楽天と同率の首位に立った。 試合はソ... -
ソフトバンク、5連勝で2位浮上 和田6回0封2勝目、柳田V打&上林2戦連発
● オリックス 0 - 7 ソフトバンク ○ <2回戦・京セラD大阪> ソフトバンクが終盤に得点を重ね今季初の5連勝。貯金を今季最多の「2」とし、ロッ... -
ソフトバンク和田、5回途中5失点 中盤に乱れ4四球、開幕に不安残す
◆ 開幕カード・ロッテ戦の先発が濃厚 開幕ローテーション入りが決まているソフトバンクの和田毅投手(39)が13日、広島との練習試合(PayPayドーム)... -
ソフトバンクの紅白戦 “元メジャー左腕”対決は明暗くっきり…
◆ 完全復活を目指す和田毅 ソフトバンクは26日、本拠地・福岡PayPayドームで紅白戦を実施。この日は紅組の先発が和田毅、白組の先発がマット・ムーアと... -
「40歳まで第一線」…ソフトバンク・和田毅が紅白戦で先発
◆ 初回いきなり失点も… ソフトバンクの和田毅投手(38)が17日に行われた紅白戦に先発登板。初回に1点こそ失ったものの、2回を1失点にまとめた。... -
「最後の五輪野球」から12年…いま振り返りたい北京五輪の代表メンバー
◆ 現役選手は「10名」 年が変わって2020年。いよいよ“オリンピックイヤー”の幕が開けた。 今年の「東京」から復活するのが野球競技。2008... -
ソフトB、PS10連勝で3年連続日本一 セパ優勝の巨人&西武を4タテ圧倒!
SMBC日本シリーズ2019・第4戦 ● 巨人 3 - 4 ソフトバンク ○ <10月23日 東京ドーム> パ・リーグ2位からクライマックスシリーズ... -
ソフトバンク、好調オリの連勝止める 和田6回1失点で4勝目、柳田復活弾!
○ ソフトバンク 5 - 1 オリックス ● <20回戦・ヤフオクドーム> 投打が噛み合ったソフトバンクが勝利。オリックスの連勝は5で止まった。... -
ソフトB、ハムに引導3タテ! 和田3勝目&甲斐野好救援、デスパイネ2発5打点
○ ソフトバンク 6 - 3 日本ハム ● <20回戦・ヤフオクドーム> 首位のソフトバンクは4連勝。貯金を再び14とした。右太もも裏痛から復帰した先... -
ソフトバンクの和田が「右半腱半膜様筋損傷」
◆ 20日の試合で右脚の太もも裏に違和感 ソフトバンクは22日、和田毅投手が佐賀市内の病院にてMRI検査を受け、「右半腱半膜様筋損傷」と診断されたことを... -
ソフトバンク、6連勝で楽天と4差 和田7回0封で2勝目、デスパイネ決勝満弾
○ ソフトバンク 4 - 1 楽天 ● <13回戦・ヤフオクドーム> ソフトバンクは今季最多の6連勝。先発の和田が7回4安打無失点の快投で、本拠地では... -
ソフトバンク、故障者続出も8度目交流戦V 11勝5敗2分け、1度も負け越さず
● 巨人 1 - 5 ソフトバンク ○ <3回戦・東京ドーム> ソフトバンクが巨人との直接対決を制し、11勝5敗2分けで交流戦8度目となる最高勝率を決... -
メジャー帰り1年目に2ケタ勝利を挙げた投手は?
日米通算170勝を挙げる巨人・岩隈久志。2011年以来の日本球界でプレーする今季、どんな活躍を見せるか非常に楽しみだ。 近鉄、楽天時代は6度の2ケタ勝... -
猛牛・青波・ダイエー…“最後の○○戦士”レースの動向
◆ 日本ハムの“東京戦士”がまたひとり… 日本ハムの田中賢介が25日、契約更改後の記者会見にて来季限りでの現役引退を表明した。 「自分ができると...